コインパーキング

横浜駅西口第2駐車場 (立体2F) / パーク24(株)

神奈川県 横浜市神奈川区 鶴屋町3-31

200V x 1

充電無料
駐車有料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

この充電スタンドは現在利用できません:2020年6月2日(火)

最終更新:2020年6月2日 17時

充電スタンド詳細情報

拠点情報

拠点名 横浜駅西口第2駐車場 (立体2F)
運営会社 パーク24(株)
住所 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-31
電話番号 0120-77-8924
施設カテゴリ コインパーキング
営業時間

24時間営業

定休日 無休
備考 【設置位置】立体駐車場 2階110番車室横・EV優先あり (カラーコーン設置)
【利用案内】パーク&チャージ会員登録・暗証番号が必要 会員専用HPで事前確認もしくはタイムズコンタクトセンター(0120-77-8924・24h・無休)にて確認で使用可能
関連サイト http://times-info.net/map/parkdetails/BUK0030962.html

充電器情報

充電タイプ 200V(普通)
充電器数 1
種別 ポール型ケーブル付き
充電課金 無料
駐車料金 有料
連絡・申込 不要
事前予約 不可
メーカー 豊田自動織機
認証

タイムズ パーク&チャージ会員

備考

クチコミ

>pjms86jpさん
 おそらく、「わざわざどけた」のではなく、「前に利用したひとがコーンを戻さなかったために、一般車に停められてしまった」のだと思います。
 身障者用区画で、コーンを戻さずにそのまま行ってしまうのを目撃したことがあります。面倒と思うのか、忘れてしまうのか。
 まぁ、車を少し動かしたところで一旦停めて降りてコーンを戻すというのは、かなり大変ですし、他の車を待たせることもあるので、やはりカラー舗装などで一般区画ではないことをアピールする必要があるのかな、とこの頃思うようになりました。

投稿日時2018年3月19日(月) 21時

投稿者 yamaev

カラーコーンがありますがわざわざどけて一般車が停まっていました。

投稿日時2018年3月14日(水) 23時

投稿者 pjms86jp

充電記録サマリー

平均充電時間

78分

充電結果

充電できた
6

混雑状況

待ちなし
6

車種別充電数

トヨタ プリウスPHV
5
テスラ Model3
1
GoGoEV award 2023