最終更新日 2022年5月1日
サービスエリア
このスポットの充電器情報と、拠点情報です
充電タイプ | CHAdeMO(急速) x 1 |
---|---|
出力 | 40kW (最大電流値: 100 A ) |
充電課金 | 有料 |
充電器メーカー | 東光高岳(高岳製作所) |
認証ネットワーク |
日産ZESP2 / ZESP3 三菱自動車 電動車両サポート JTB おでかけCard プレミア トヨタ PHV充電サポート eMP 急速・普通併用 eMP 急速充電器用 BMW ChargeNow 急速・普通併用 ※ 注意:充電カードにより都度料金に違いがあります。事前にご確認下さい。 |
拠点名 | 中国自動車道 西宮名塩SA (上り) |
---|---|
運営会社 | 西日本高速道路(株) NEXCO西日本 |
住所 | 兵庫県西宮市塩瀬町名塩白坂1242 |
電話番号 | 0797-62-0414 |
施設カテゴリ | サービスエリア |
駐車料金 | 無料 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 無休 |
事前予約 | 不可 |
事前連絡 | 不要 |
備考 |
【注意】JCNお客様相談窓口は (0570-200-588) 【注意】併設の200Vコンセントは、CHAdeMO充電器故障時のみの利用可 |
関連サイト | https://www.w-holdings.co.jp/sapa/2213.html |
2017/10/1 16時
SAの充電器はほとんど奥の方にあって、施設から遠く不便を感じます。ここは特に駐車場の端の端、緊急車両の待機場所のような所で、夜間は余程明るくしてもらわないと危険そうに思いました。後から設置したので仕方ないかもしれません。
2017/8/4 17時
先の方々の情報通り、建物を通り過ぎたSA奥の乗用車用の駐車スペースに設置されています。待機スペースも横にあります。
2015/6/22 09時
atveimei様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「西日本高速道路(株) NEXCO西日本 中国自動車道 西宮名塩SA (上り)」の充電スタンドですが、充電器の出力に関しての投稿ありがとうございました。頂きました情報を元にスタンド情報を更新させて頂きました。
2022/5/1 19時
CHAdeMO
充電できた
日産 リーフ / 日産ZESP2 / ZESP3
2021/12/5 12時
CHAdeMO
充電できた
三菱 i-MiEV / 三菱自動車 電動車両サポート
2021/9/26 13時
CHAdeMO
充電できた
日産 リーフ / 日産ZESP2 / ZESP3