コインパーキング

SANパーク渋谷3

東京都渋谷区神泉町1-2

200V x 2
3kW / 15A

充電無料
駐車有料 連絡不要

営業時間

24時間営業

定休日

無休

最終更新:2024年8月19日 7時

充電スタンド詳細情報

拠点情報

拠点名 SANパーク渋谷3
運営会社
住所 東京都渋谷区神泉町1-2
電話番号
施設カテゴリ コインパーキング
営業時間

24時間営業

定休日 無休
備考 【設置位置】3,4番車室
関連サイト https://search.ipos-land.jp/p/detailp.aspx?id=M29003926

充電器情報

充電タイプ 200V(普通)
充電器数 2
出力 3kW
最大電流値 15A
種別 ポール型コンセント
充電課金 無料
駐車料金 有料
連絡・申込 不要
事前予約 不可
メーカー 日本システムバンク
認証
備考

【充電料金】駐車料金に含む

クチコミ

zetton9様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「SANパーク渋谷3」の充電スタンドですが、充電器利用に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容をスタンド情報に反映させて頂きました。

投稿日時2024年8月19日(月) 7時

駐車場の場所は結構いいところにあり、場内も狭くないです。
私の運転でテスラ モデル3でそんなに苦労はしませんでした。
帰路(右折出庫の指定)で踏切前を左折しての路地は多分コンパクトカーでないなら厳しい気がしますので、無理せず踏切を渡って、その先の突き当たりを道なりに左折で。
充電器は3番と4番、右の列の一番奥2つです。
15分 300円 = 1分 20円 のところ充電車室は 12分 300円 = 1分 25円で充電代相当が1分5円上乗せ
よって1時間で 5円 x 60分 = 300円 なので、30分150円、1時間3kWhですから1kWh辺り100円相当ですが、駐車料金は12分単位で切り上げなので実質もうちょっと高くなります。
コントローラーを受け止める籠から下へ出したコードを、盗難防止用のロックに通して閉じて鍵を抜くと通電します。鍵を挿してロックを外すと停止します。

投稿日時2024年8月19日(月) 4時

投稿者 zetton9

充電記録サマリー

平均充電時間

188.3分

充電結果

充電できた
3

混雑状況

待ちなし
3

車種別充電数

テスラ Model3
3
GoGoEV award 2023