山梨県のクチコミ投稿一覧

1,073 件

道の駅 かつやま / 富士河口湖町

山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3758-1


目の前に河口湖があり、芝生広場もあり、静かなところです。

投稿日時2024年1月12日(金) 14時

投稿者 yuki_naka

道の駅 甲斐大和 / 甲州市

山梨県甲州市大和町初鹿野2248


入口入ってすぐ左側にあります。
充電場所からトイレへは一番遠い。
名物は、「うらじろまんじゅう」
ここから甲府方面へ行く場合、長い下り坂が続きます。回生ブレーキが甘くなるので気をつけて!

投稿日時2024年1月12日(金) 14時

投稿者 yuki_naka

道の駅 どうし (第2駐車場) / 道志村

山梨県南都留郡道志村9745


24/01/02…に投稿をした、日産・最新型リーフ(60kWhタイプ)での、更なる続報です。

本日、再々度挑戦。

結果から述べますと...
◇◆◇
『この充電スタンドを当てにしてのドライブプランは組まないでください』
◇◆◇

電源コードの接触不良(多分、主に、本体との根元の金属パイプの回転時に発生?)や
原因の不明な”中途終了”が、頻発しています。

本日は...

1:(待ちなし)
定位置から1.5mほどバックさせて電源コードの金属パイプが30度程手前に回転した状態で接続…

充電開始‼
...が...

21分程で…【7.9kWh】でSTOP(強制終了?)
(残量28%くらい⇒58.6%)...の時点で...突然終了⁉

2:(待機していた方の…まったく同じタイプのリーフ)
電源コードの金属パイプの向きを変えて…二度ほどチャレンジして…
エラーが出て、充電ができないので…(残量に余裕があったため)諦めて、お帰りに。

※電源コードの接触不良の可能性を伝えておいたところ…原因究明に興味がおありだったようで…
一度は充電開始をしたように思えたときに…
『チョッと、その電源コードを抑えてくれている手を放してください。』…
「よいのですか?」
『えぇ。お願いします』…

手を放した途端にエラー発生で、強制終了。

『私は今日は余裕があるので、これで、諦めて帰ります。』…

3:(道の駅の売店を少し覘いた後…待機車もなく…時間に余裕があったので、再度挑戦)
何度か、電源コードの(本体との接続部の回転可能な金属パイプの根元の)向きを変えてチャレンジ

充電開始‼
...が...

15分程で…【4.4kWh】で…またも突然STOP(強制終了?)⇒【充電完了】と表示...
(残量58%くらい⇒76.9%)...の時点で...突然終了⁉

その後、いろいろと試行錯誤をしても…エラー発生。

...

◇◆◇
エラー発生から、時間がたてば…充電可能になるのかもしれませんが...

訪れて…【充電可能ならば…ラッキー‼】…という感触です。
この充電スタンド頼みのドライブプランは、お勧めできません。
ご注意を。
◇◆◇

投稿日時2024年1月7日(日) 18時

投稿者 Tecchan

道の駅 どうし (第2駐車場) / 道志村

山梨県南都留郡道志村9745


23/09/13…に投稿をした、日産最新型リーフ(60kWhタイプ)での、続報です。

本日、再度挑戦。

定位置に駐車(前を左に向けて)をして、充電を開始すると…前回と同様に1分ほどでエラー発生。
前の車は、問題なく、充電を完了したようなので…何らかの接触不良が原因だろう…として、
その理由を、考えたところ...

電源ケーブルの付け根を”定位置から左に振る”ことで、何らかの接触不良が起きる可能性を考え…

他に待機車両もいなかったので、2台分の駐車スペースを利用して、斜めに駐車。
リーフの先端が、電源ケーブルの付け根を動かさないまま、ソケットに届くようにセッティング。
電源ケーブルの付け根を、定位置のまま充電を開始したところ...
問題なく、充電が可能でした。
10分以上はエラーが発生しないことを確認して、本日の給電は終了。

それと
給電ガン(?)と、最新型リーフのソケットとの、結合に”ガタがある”ように感じました。
ソケットの規格に何らかの変更があったのでしょうか❓…

◇◆◇
エラーが何回も発生して…充電が不可能な時は
電源ケーブルの本体との付け根、(左に回転可能な)金属の丸いパイプ(?)を、
定位置の右向きのまま動かさないで充電できるように車を停めて、再度チャレンジしてみるのも
一つの手であるように感じました。
◇◆◇

投稿日時2024年1月2日(火) 18時

投稿者 Tecchan

道の駅 なるさわ / 鳴沢村

山梨県南都留郡鳴沢村8532-63


配線が短いです!
まえ

投稿日時2024年1月1日(月) 22時

投稿者 staka0070

生長の家「森の中のオフィス」 / (宗)生長の家

山梨県北杜市大泉町西井出8240-2103


2024/1/1
8kwですが、、、
ワーゲンのID4充電出来ました
先程の者です
20kwまで上がっていきました!
北杜市のオアシスだと思います

投稿日時2024年1月1日(月) 20時

投稿者 coachkzt

道の駅 どうし (第2駐車場) / 道志村

山梨県南都留郡道志村9745


道の駅で休憩しようとしたら、管理員に会いました。休み中運が良くて充電できました、古いの充電器リーフでの1回目はエラーが出ました。10分で自動復旧しました。二回目は無事に充電できました。

投稿日時2024年1月1日(月) 14時

投稿者 minsir168

The Hotel FUJIYAMA (ザ・ホテルフジヤマ)

山梨県南都留郡山中湖村平野508-282


eunoi11様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「The Hotel FUJIYAMA」の充電スタンドですが、充電器の稼働状況に関しての投稿ありがとうございました。現在ご利用頂けない事を確認しましたので、当充電スタンドを休業とさせて頂きます。

投稿日時2023年12月17日(日) 9時

The Hotel FUJIYAMA (ザ・ホテルフジヤマ)

山梨県南都留郡山中湖村平野508-282


休止中でした。
2023年12月

投稿日時2023年12月16日(土) 21時

投稿者 eunoi11

道の駅 どうし (第2駐車場) / 道志村

山梨県南都留郡道志村9745


無料で利用させてもらいました。ありがとうございました。

投稿日時2023年12月1日(金) 12時

投稿者 yuki_naka

1,073 件

都道府県別クチコミ網羅率

368 / 1049 拠点
89 / 276 拠点
144 / 365 拠点
206 / 440 拠点
122 / 289 拠点
201 / 306 拠点
211 / 560 拠点
405 / 761 拠点
220 / 719 拠点
236 / 588 拠点
562 / 1068 拠点
531 / 1189 拠点
916 / 1428 拠点
836 / 1351 拠点
324 / 698 拠点
124 / 288 拠点
167 / 388 拠点
147 / 316 拠点
160 / 338 拠点
343 / 892 拠点
352 / 613 拠点
388 / 882 拠点
810 / 1527 拠点
237 / 510 拠点
234 / 411 拠点
302 / 496 拠点
616 / 1085 拠点
704 / 939 拠点
150 / 272 拠点
126 / 266 拠点
121 / 188 拠点
136 / 219 拠点
276 / 416 拠点
355 / 465 拠点
272 / 395 拠点
151 / 188 拠点
160 / 276 拠点
198 / 291 拠点
152 / 177 拠点
624 / 835 拠点
174 / 242 拠点
116 / 263 拠点
216 / 436 拠点
163 / 320 拠点
132 / 305 拠点
113 / 361 拠点
97 / 216 拠点
GoGoEV award 2023