秋田県のクチコミ投稿一覧

494 件

大曲店 / 秋田日産自動車(株)

秋田県大仙市若竹町23-44


eMPの情報では、50KW仕様になっておりますが、どう見ても懐かしい日産の44KWのままです。
こっちの情報のが正確です。

投稿日時2025年6月25日(水) 20時

投稿者 ze586


いつの話しをしているのかと思われますが、1Fに日産のブースがありましたが、いつの間にかサイゼリヤになっておりました。
ちょっと残念。

投稿日時2025年6月25日(水) 20時

投稿者 ze586

大曲店 / 秋田トヨタ自動車(株)

秋田県大仙市飯田字堰東219


QRコードを読み込めば、トヨタさんやレクサスさんの充電サービスカードが無くてもビジター充電が出来ます。
最初だけ面倒ですけどね!

投稿日時2025年6月25日(水) 20時

投稿者 ze586

泉新国道店 / 秋田トヨタ自動車(株)

秋田県秋田市泉中央2-1-3


トヨタさんは、2025年までに全国の販売店5000店舗に急速充電器の設置計画を実施しており若干遅れ気味ではありますが、まあ、立派なものです。

投稿日時2025年6月25日(水) 20時

投稿者 ze586

ラ・カージュ店 / 秋田日産自動車(株)

秋田県秋田市八橋どじょう沼町1-59


入替え工事に時間を要した割に、結局一般的な50Kwでしたね。
お向かいさんには、ブーストではありますが、150kwで立派です。

投稿日時2025年6月25日(水) 19時

投稿者 ze586

ENEOS Dr.Drive EneJet 秋田インター店 / カメイ(株)

秋田県秋田市仁井田目長田3-3-27


充電器の設置場所が良い。
洗車機のを出て充電器があり、その隣りに掃除機がありその隣りにトイレがあると言う時計回りに効率良く事がすませるおもしろい所です。
ただし、洗車中に充電されたら、アウトです。

投稿日時2025年6月23日(月) 21時

投稿者 ze586


20日の早朝5時30分頃にはまだシートがかけたれた状態でしたが、遂に秋田県にも設置されたのですね。今年の3月新車登録のテスラさんは、5年間無料で使えるので是非、ここに来てフル充電してってください。

投稿日時2025年6月23日(月) 20時

投稿者 ze586


高速道路のICから国道に出て一度右折又は左折しなければなりませんが、意外とアクセスが良い気がします。
ただし、現在国道側から向い信号機を右折し左折で入る入口に丁度大きな陥没穴があいていてよけないと危険です。
ご注意あれ。

投稿日時2025年6月23日(月) 20時

投稿者 ze586

嶽の湯

秋田県大仙市神宮寺下川原前開86-1


入浴中に6kW普通充電は便利ですね!

投稿日時2025年6月23日(月) 10時

投稿者 ken1_tp


2025年6月20日からTESLAスーパーチャージャーが設置・稼働しました。CHAdeMOは引き続き50kWが1台のみ。

投稿日時2025年6月21日(土) 9時

投稿者 bikes55

494 件

都道府県別クチコミ網羅率

368 / 1049 拠点
89 / 276 拠点
143 / 365 拠点
206 / 440 拠点
121 / 289 拠点
201 / 306 拠点
211 / 560 拠点
405 / 761 拠点
220 / 719 拠点
235 / 588 拠点
563 / 1069 拠点
532 / 1189 拠点
907 / 1426 拠点
833 / 1351 拠点
325 / 699 拠点
124 / 288 拠点
167 / 388 拠点
147 / 316 拠点
160 / 338 拠点
343 / 892 拠点
352 / 613 拠点
388 / 882 拠点
810 / 1527 拠点
237 / 510 拠点
235 / 412 拠点
302 / 495 拠点
616 / 1085 拠点
704 / 938 拠点
150 / 272 拠点
126 / 266 拠点
121 / 188 拠点
136 / 219 拠点
275 / 416 拠点
355 / 465 拠点
272 / 395 拠点
151 / 188 拠点
160 / 276 拠点
198 / 291 拠点
152 / 177 拠点
624 / 835 拠点
174 / 242 拠点
116 / 263 拠点
217 / 437 拠点
163 / 320 拠点
132 / 305 拠点
113 / 361 拠点
97 / 216 拠点
GoGoEV award 2023