栃木県のクチコミ投稿一覧

896 件

道の駅 ばとう / 那珂川町

栃木県那須郡那珂川町北向田183-1


6月末に充電カードを退会したところでしたので、クレジット決済は助かりました

投稿日時2025年7月18日(金) 6時

投稿者 hi110370

道の駅 那須高原友愛の森 (Terra認証) / 那須町

栃木県那須郡那須町高久乙593-8


道の駅の駐車場の一番奥にチャデモ急速充電器、普通充電器、テスラ充電器がズラリと並んでいて、ちょっと壮観です。チャデモ急速充電器は1台で、ケーブル2本出し。利用時には、うち1本が故障中でした。

投稿日時2025年7月14日(月) 21時

投稿者 miro1


66Aです。夏場は出力を絞っているのですね。
13kwhくらい入りました。リッター50kmくらいですね。
ありがとうございます。

投稿日時2025年6月29日(日) 21時

投稿者 melita3


エコQ電アプリで充電しようとしたが認証されなかった。エコQ電に連絡したら、充電機の通信設備が古く電波状態が悪いとの事。
目的地充電ができず残念。

投稿日時2025年6月28日(土) 16時

投稿者 mamomaru07


充電器の場所は地図と違い入口右側、日産のzespのカードでは入れられません。10分385円、50kwは全然到達しません、25kwでした。
向かいにある観光協会の奥にもコイン式の急速充電器あり、kwはほぼ同じ、30分500円なのでほぼ半額

投稿日時2025年6月28日(土) 16時

投稿者 mayuchan


66 A しか出てなかった.
家 充電とほぼ同じ料金かな
いつ行っても誰もいない 理由が分かりました

投稿日時2025年6月25日(水) 15時

投稿者 STIversion


【コスパ抜群】
50kw機で30分充電が550円です。
22kwh入ったので、約150km走行分。リッター45km。
足湯休憩もできて、ほんの束の間、嫌なことも忘れて癒されます。

投稿日時2025年6月20日(金) 4時

投稿者 melita3


この充電器は、他のクチコミにあるとおり、道の駅のメインの敷地(駐車場)にはなく、通りを1本挟んだ隣の敷地(第2駐車場)にあります。

R4バイパスの上り車線から道の駅に近づいていくと、EVエネチェンジの充電器が見えるのですが、道の駅に入ってもその場所が見あたらず、しばらく場内をウロウロしてから場外の第2駐車場の存在を疑い、道の駅を出て一般道を通行し、ようやく充電器にたどりつきました。

第2駐車場や普通充電器の存在を認識してもらえるような表示を設置した方がいいのではないかと思いました。

投稿日時2025年6月12日(木) 9時

投稿者 ta28url


エネチェンジの普通充電ですが、エネオスチャージプラスで充電できました。利用方法も簡単でした。

投稿日時2025年6月5日(木) 11時

投稿者 shibano1

道の駅 にしかた / 栃木市

栃木県栃木市西方町元369-1


5/23故障していて充電出来ず

投稿日時2025年5月23日(金) 9時

投稿者 tanpost104

896 件

都道府県別クチコミ網羅率

379 / 1047 拠点
89 / 276 拠点
143 / 364 拠点
206 / 439 拠点
123 / 289 拠点
201 / 308 拠点
211 / 563 拠点
405 / 760 拠点
220 / 717 拠点
236 / 588 拠点
563 / 1068 拠点
535 / 1188 拠点
931 / 1534 拠点
837 / 1351 拠点
324 / 698 拠点
124 / 288 拠点
167 / 388 拠点
148 / 317 拠点
160 / 336 拠点
343 / 892 拠点
353 / 612 拠点
390 / 881 拠点
809 / 1525 拠点
236 / 509 拠点
234 / 411 拠点
302 / 496 拠点
619 / 1086 拠点
700 / 933 拠点
150 / 272 拠点
126 / 266 拠点
117 / 182 拠点
136 / 219 拠点
275 / 415 拠点
354 / 464 拠点
273 / 395 拠点
151 / 188 拠点
160 / 276 拠点
198 / 292 拠点
152 / 178 拠点
624 / 836 拠点
174 / 242 拠点
116 / 260 拠点
214 / 434 拠点
164 / 320 拠点
132 / 305 拠点
116 / 361 拠点
97 / 216 拠点
GoGoEV award 2023