2021/3/6 11時
受付で鍵を受け取りコネクタのロックを解除して充電
2021/2/21 16時
場所はガソリンスタンドの手前、シャワーステーションの前付近なので小型車駐車場を奥まで行くと迷いそうになります。
一台だけでしたが72Aまでしか上がらないのが正解なのかどうか少し疑問でした。
2021/2/21 10時
充電中に楽しめることは、春のイチゴを楽しむことができます。春の野菜も沢山あります。
この位置から三重県に向かうとき、鈴鹿山系でアウトドアを楽しむことができます。そのときは、奥永源寺で充電ができます。
琵琶湖一周をするのに彦根方面か、草津方面のどちらにも行くことができる中間地点になります。桜を見に行く場合は、彦根城から奥琵琶湖がおすすめですが、渋滞がひどいので平日にいったほうが良いです。
2021/2/14 14時
犬や猫と一緒にドライブされる方がここに来ると運動ができる。
春になれば、お花見をしに、この場所から多賀大社をめざし、さらに彦根、湖北の地域に行くと楽しいと思う。
2021/1/31 10時
春になったらここを拠点に自然散策してね。
2021/1/25 06時
更新された一基、故障中に。もう一台は、出力調整中。の張り紙がそれぞれに。
2021/1/13 10時
antennae様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「ららぽーとマネジメント(株) 三井アウトレットパーク 滋賀竜王 (P5)」の充電スタンドですが、充電設備に関しての投稿ありがとうございました。設備の入替えを確認しましたのでスタンド情報を修正させて頂きました。
2021/1/13 00時
現在は充電スタンドにケーブルが設置されておりますので、ケーブルを持参する必要はありません。
2021/1/12 13時
2021年1月8日午前5時頃の利用可能電力は90kWで、私のアイ・ミーブXでの最大電流125Aで充電出来ました。
2021/1/11 13時
多賀大社に行くときは、この充電場所で充電してから行く。
2021/1/11 10時
60分の無料急速はBEV乗りにはすごく嬉しかったです
PHVなども結構くるみたいですね
朝早くに来ましたが急速、普通ともに使用中でした
2021/1/9 14時
ここの道の駅は太平洋側になるので、日本海側の天候の影響はかなり少ないが、山間部になるので多少雪は多い。でもすぐに溶ける。
もしかしたら故障の場合があるので、冬季に関しては、ここに来る前に、マーガレットステーションかいなべ市のスーパーマーケットを確認してね。
2021/1/1 12時
雪を踏み固めたらコードが届いたので充電ができた。
僕が雪を踏み固めておくので、次に充電する人はその部分に車を止めてね。位置がずれると縁石に乗り上げるよ。
2021/1/1 10時
HPに急速充電器「故障」との情報です。
2020/12/31 14時
充電する前に雪を踏み固めること。
2020/12/30 10時
年末年始も使えるけど、お店が開いてないから休憩所が閉まっている。
トイレはつかえる。
2020/12/27 13時
山間部に来たら見逃さないでね。
2020/12/22 18時
利便性がものすごく良い理想の充電場所。
2020/12/14 16時
平和堂 木之本店に確認すると、12/18(金)夕方には復旧予定だと教えてもらいました。
2020/12/13 16時
店舗側の充電器が設置されていますが、まだ調整中になっています。
北海道 | 153 / 749 拠点 | |
青森県 | 66 / 241 拠点 | |
岩手県 | 76 / 283 拠点 | |
宮城県 | 135 / 353 拠点 | |
秋田県 | 75 / 224 拠点 | |
山形県 | 105 / 262 拠点 | |
福島県 | 114 / 374 拠点 | |
茨城県 | 259 / 524 拠点 | |
栃木県 | 169 / 402 拠点 | |
群馬県 | 212 / 449 拠点 | |
埼玉県 | 470 / 781 拠点 | |
千葉県 | 334 / 814 拠点 | |
東京都 | 625 / 861 拠点 | |
神奈川県 | 763 / 1037 拠点 | |
新潟県 | 205 / 591 拠点 | |
富山県 | 99 / 202 拠点 | |
石川県 | 127 / 328 拠点 | |
福井県 | 85 / 211 拠点 | |
山梨県 | 146 / 243 拠点 | |
長野県 | 241 / 554 拠点 | |
岐阜県 | 203 / 423 拠点 | |
静岡県 | 296 / 624 拠点 | |
愛知県 | 516 / 1222 拠点 | |
三重県 | 186 / 371 拠点 | |
滋賀県 | 145 / 267 拠点 | |
京都府 | 200 / 386 拠点 | |
大阪府 | 427 / 730 拠点 | |
兵庫県 | 612 / 779 拠点 | |
奈良県 | 107 / 214 拠点 | |
和歌山県 | 93 / 211 拠点 | |
鳥取県 | 138 / 176 拠点 | |
![]() |
島根県 | 113 / 138 拠点 |
![]() |
岡山県 | 279 / 330 拠点 |
広島県 | 241 / 363 拠点 | |
山口県 | 246 / 331 拠点 | |
![]() |
徳島県 | 149 / 150 拠点 |
![]() |
香川県 | 164 / 168 拠点 |
![]() |
愛媛県 | 202 / 208 拠点 |
![]() |
高知県 | 159 / 159 拠点 |
![]() |
福岡県 | 626 / 674 拠点 |
![]() |
佐賀県 | 180 / 196 拠点 |
長崎県 | 120 / 208 拠点 | |
熊本県 | 317 / 461 拠点 | |
大分県 | 152 / 250 拠点 | |
宮崎県 | 150 / 243 拠点 | |
鹿児島県 | 139 / 289 拠点 | |
沖縄県 | 94 / 153 拠点 |