1kW65円~でした。
会員になれば単価20円程度安くなりますし、再エネ電気を使用するプランにすれば逆に高くなります。(単価や会員制度、プランについてはどのPowerXでも同じようです)
機械が大きく驚きました。
時間内(7時30分から18時00分)であれば、綺麗で空調のよく効いた「情報・休憩コーナー」を利用できます。
リーフ(2代目;非e+)で、初の超高速充電器であったので、
どの程度出力が出るのか楽しみにしていました。
平均出力26.66kW、最大出力31.65kWと、
50kW出力充電器のほうが高出力で充電されるのに・・・という結果になりました。
しかし、従量制であるというのは非常に大きいです。
また利用させていただきたいと思います。
他の方の書き込みの通り、赤いコーンポストが置いてあるので、横に置いて車を停めてから充電します。普通の車が停まらないようにされているのは良いなと思いました。充電方法はそんなに難しくないと思います。
屋上に3基ありますが、2期故障中。充電待ち2台。一階にもともとあった場所は普通/急速含め全て撤去されています。
最悪です。せっかくの3台分のバリケードが全く機能していません( ゚д゚)
従業員もチェックしていないのでしょうか?
福岡本店は警備員さんがたまにチェックして、変な所に置いてあると、ちゃんと戻したりしてるのに(泣)
最近行くといつもエラーですね。前の人のエラー表示も残ってるので、機器自体の問題かなと。
急速新しい方が使えました。結構修理などで使えない事があったので、大事に使って欲しいですね。既に付け外しの部分が怪しい感じです。ここに来るのは遠出になるので、使えないとかなり困ります。
店舗入口に近い場所では無いので、充電器回りは比較的空いてます。
カラーコーンが充電スペースにちゃんと立てられてはなかったですが、空いてました(^^)♪
放置サクラ。利用できませんでした。館内放送してもらおうかな!
仕事の合間に充電&お風呂♪エネパスにて充
電。11時半〜15時頃まで滞在しました。
大人様ランチを食べ、お風呂に入って座敷で昼寝...。大変有意義に過ごせました。とても気に入ったので、またここを通る時は来たいと思います(^^)♪