高速道路では次第に貴重になりつつある旧JCN充電器です。
充電カード無くても充電可能です。
ビジター充電のパスワードを事前に発行してから、
コントローラーにパスワード入力にてビジター充電が出来ました!
急速充電スタンドもありましたが三菱のカードは受付けませんでした。
普通充電器は利用できました。
深夜2時まで営業していて助かります。
丸亀製麺も近くて助かります。
夜間に鈴鹿から来る時ちょうどいい場所です
前回投稿(2022.07)から設備等にはあまり変更は有りません。
周辺の充電器事情もあまり変わらないです。
i-MiEV Mで50A流れました。
すぐ南にある木之本大橋が工事中ですので、岐阜県坂内方面や道の駅 浅井三姉妹の郷方面へは
迂回する必要があります。
(何も工事しているようには見えませんが・・・)
https://www.shiga-douro.jp/regulations/873
営業時間中にお邪魔しましたが、今回もいつもの三菱ディーラー対応でした。
充電自体は問題なく、設備最大の87Aで充電できました。
普通充電しかないのにEVQUICKと看板、駐車スペースに表示されてます。
2年前に新車購入したリーフ(40kWh)に、急速充電しました。・・・7月19日午後
55%から充電開始、25分で90%まで充電出来ました。
私のリーフは、この急速充電器と相性がいいので、トラブルは皆無です。
充電中は、いつもザ・ビッグで買い物をしています。
30分内で買い物を終わるようにしていますが、
ほしい物が安いので、買いすぎます。
買物と無料充電のセットと考えても安いので、使用させていただいております。
外車禁止のルールなので、注意お願いします。
新型リーフもエラーになっても何度も充電をし続けるようです。また壊れますね。壊れてもいいんでしょうね。自分さえよければ。
pink様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「ジョイショッピングセンター甲南店」の充電スタンドですが、充電器の稼働状況等に関しての投稿ありがとうございます。現在設備がご利用頂けないとの事でしたので、稼働確認ができるまで当充電スタンドを休業とさせて頂きます。また施設名称の変更も併せて対応させて頂きました。