滋賀県のクチコミ投稿一覧

1,357 件


充電後に車両の移動ができないので、充電場所は端に移設してあれば尚、良いと思います。
充電場所は一台一台の幅が狭い。

投稿日時2025年5月29日(木) 12時

投稿者 evyer339

道の駅 竜王かがみの里 / 竜王町

滋賀県蒲生郡竜王町大字鏡1231-2


初めて利用しました。設置場所はレストランの目の前にありわかりやすかったです。充電待ちの間に近江牛ハンバーグをいただきました。
特徴は、電力量の従量課金とクレカ決済やPayPayで利用できるみたいです。使いやすかったので、オススメです。

投稿日時2025年5月28日(水) 11時

投稿者 EV_Like123


平日18時台に伺いました。
画像の通りエコQ電認証とENEOS Charge Plus認証対応しています。
※今回確認時、充電器にエコQ電のシールが新しく貼られてました。

投稿日時2025年5月26日(月) 22時

投稿者 kenji1226

道の駅 奥永源寺渓流の里 / 東近江市

滋賀県東近江市蓼畑町510


入ってすぐ左の手前にあり少し分かりづらいですが無事に充電できました!

投稿日時2025年5月25日(日) 15時

投稿者 atsutoshii

道の駅 竜王かがみの里 / 竜王町

滋賀県蒲生郡竜王町大字鏡1231-2


旧充電器
https://ev.gogo.gs/detail/1uti303w

以前の記憶から、20kWでもいいからと入ったら更新されていました。
ただ、110円/kWhは高すぎます。(「観光地価格」だと思いますが、もう少し安くなればと使ってもらえるのにと思います。)

投稿日時2025年5月22日(木) 16時

投稿者 pink


充電器の頭上に照明器具は有りません。
smartoasis認証にて充電出来ました。

投稿日時2025年5月16日(金) 15時

投稿者 kenji1226


エコQ電認証で充電しました。
市役所入口横に設置してあるので、比較的発見しやすいです。
25分で、 6.98kWh充電できました。

投稿日時2025年5月5日(月) 18時

投稿者 Mach5Mach5


昼前後は利用者が多いですが、皆さんマナーがよく、充電が終わったら移動されていたので気持ちよく利用できます。

投稿日時2025年5月3日(土) 21時

投稿者 ZESP3


5/1
午前中に充電に寄ろうとしたら、バイクがたむろしていたのでパスしました。
午後18時頃に再度寄り問題なく充電できました。

実質休日の湖岸道路は、自転車やバイクのすり抜け等が多く、危険ですね。

投稿日時2025年5月2日(金) 15時

投稿者 pink


電動バイクで充電利用させて頂きました。
立体駐車場の中なので雨でも心配なく充電出来ます。
こういった場所は大変貴重ですね。

BMW C EVOLUTION

投稿日時2025年5月2日(金) 10時

投稿者 sibawanko_

1,357 件

都道府県別クチコミ網羅率

378 / 1042 拠点
92 / 273 拠点
145 / 364 拠点
205 / 437 拠点
129 / 292 拠点
202 / 308 拠点
209 / 559 拠点
406 / 759 拠点
227 / 714 拠点
249 / 596 拠点
562 / 1056 拠点
537 / 1181 拠点
982 / 1549 拠点
842 / 1348 拠点
330 / 691 拠点
126 / 288 拠点
170 / 387 拠点
151 / 318 拠点
159 / 336 拠点
364 / 891 拠点
352 / 614 拠点
391 / 887 拠点
821 / 1518 拠点
238 / 505 拠点
235 / 416 拠点
305 / 495 拠点
620 / 1083 拠点
698 / 934 拠点
149 / 269 拠点
122 / 261 拠点
115 / 181 拠点
137 / 219 拠点
275 / 417 拠点
354 / 465 拠点
270 / 393 拠点
150 / 188 拠点
164 / 275 拠点
199 / 294 拠点
146 / 173 拠点
628 / 836 拠点
174 / 241 拠点
115 / 260 拠点
218 / 432 拠点
163 / 320 拠点
129 / 302 拠点
117 / 364 拠点
97 / 218 拠点
GoGoEV award 2023