京都府のクチコミ投稿一覧

Total : 1,034
市役所前EV充電ステーション / 上原成商事(株)

京都府京都市中京区御幸町通御池下る大文字町350

今月末で閉鎖なんですね。残念です。

夜は暗いです。CHAdeMO充電器はNCSかエコQ電認証での利用で、24時間利用可能です。
現在は、すぐ向かい側にマーケットがあり、24時まで営業しています。

市役所前EV充電ステーション / 上原成商事(株)

京都府京都市中京区御幸町通御池下る大文字町350

平成29年2月28日で閉鎖です。

西大路店 / 京都日産自動車(株)

京都府京都市中京区西ノ京東中合町54

CHAdeMO充電器が設置されたようですね。

道の駅 てんきてんき丹後 / 京丹後市

京都府京丹後市丹後町竹野313-1

充電スペースには屋根があり、悪天候時にも有難いです。名勝「立岩」への遊歩道やカフェ、トイレ、売店等、施設も充実。人も車も充電出来るお奨めポイントです。

河鹿荘 (駐車場奥) / (財)美山町自然文化村

京都府南丹市美山町中下向56

anhn様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「(財)美山町自然文化村 河鹿荘 (駐車場 奥)」の充電スタンドですが、充電器の出力に関しての投稿ありがとうございました。頂きました情報を元に充電器の出力情報を変更させて頂きました。

昨夜、利用しました。
初期電流は「77A」でした。

河鹿荘 (駐車場奥) / (財)美山町自然文化村

京都府南丹市美山町中下向56

昨日、アイミーブ(M)で利用しました。初期電流は「40A」でした。

京丹後市 大宮庁舎 / 京丹後市

京都府京丹後市大宮町口大野226

aznable_79様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「京丹後市 京丹後市 大宮庁舎」の充電スタンドですが、充電器の出力に関しての投稿ありがとうございました。頂きました情報を元にスタンド出力を実数表示へ変更させて頂きました。

京丹後市 大宮庁舎 / 京丹後市

京都府京丹後市大宮町口大野226

リーフ後期(30kwh)30分で30%→65%になりました。
充電電流は終始47Aだったので、恐らく出力20kwと思われます。

紫明通駐車場 / (一財)京都市都市整備公社

京都府京都市北区紫野宮東町1-1

設置位置は出口付近です。専用スペースが用意されていますが、満車時に利用できるかは不明。設備はコンセントのみなので、自前のケーブルが必要です。
ちなみに、駐車場の入口は紫明通り西行き側です。

フルーツパーク鳥羽街道駅 / (株)グッドハウジング

京都府京都市伏見区深草相深町2-1

京都市内観光時に利用しました。京都市街の駐車場料金は非常に高く、京阪鳥羽街道駅前でこちらから電車移動。帰ってきたらフル充電、大変便利でした。しかし充電器前のスペースに一般車が停まっておりコードを目一杯伸ばしての充電となりました。

ニチコン亀岡(株)

京都府亀岡市北古世町2-15-1

土・日・祝など平日昼間以外の時間帯で別途ご使用の場合、守衛室まで申し出て下さい。
と有ったので、10/10(月)体育の日の夜に充電しました。

守衛さんに声を掛けて敷地内へ。守衛さんが守衛室の窓越しにナンバーをメモしてました。
充電開始の頃に名前と住所を教えて欲しいとやって来たのでナンバーのメモの横に書きました。

i-MiEV(X)SOC:9.5%(亀マーク)、電池平均温度29.2℃、最高32℃、最低25℃で充電を開始しました。
ニチコン製30kWで60A流れるはずが40A程度しか流れず、30分充電しても54.0%止まりでした。

翌日(10/11)ニチコン亀岡に電話で確認したのですが、設定は変えていないとのこと。
今度同じような現象が現れたら充電を中止して再度充電をやり直してみようと思います。

ローソン宇治田原船戸店 / (株)ローソン

京都府綴喜郡宇治田原町大字贄田小字船戸27-1

道路沿いに設置。

南部クリーンセンター (横大路運動公園前) / 京都市

京都府京都市伏見区横大路八反田29

コネクタが新しくなっていました。
ワンタッチで使いやすいです。

北店 / 京都トヨペット(株)

京都府京都市北区小山下総町40-3

展示車輌が停まっている所に、新型の充電器がありました。

中央店 / 京都トヨタ自動車(株)

京都府京都市上京区上立売通新町西入ル

店舗前の道路は西行きの一方通行です。

フルーツパーク中京区役所西 / (株)グッドハウジング

京都府京都市中京区岩上通御池下る上巴町441

駐車場の入り口付近に路上駐車が多く邪魔です。
駐車場内は狭いので、頭から入るとバックで出る必要があります。

道の駅 和(なごみ) 第2P / 京丹波町

京都府船井郡京丹波町坂原上モジリ11

複数器あるので、待ち時間無しでした。道の駅でお昼をして、買物をしている間に充電。複数器あるので、次の人に遠慮なくフル充電できます。

道の駅 美山ふれあい広場 / 南丹市

京都府南丹市美山町安掛下25

「かやぶきの里」の少し手前に、鹿肉カレー(700円)が食べれる店、「ログカフェ マタタビ」があります。充電の後に寄ってみましたが、アットホームな感じでなかなかいいところです。

都道府県別クチコミ網羅率
北海道 290 / 858 拠点
青森県 78 / 246 拠点
岩手県 127 / 314 拠点
宮城県 179 / 403 拠点
秋田県 90 / 246 拠点
山形県 163 / 272 拠点
福島県 176 / 433 拠点
茨城県 338 / 589 拠点
栃木県 211 / 508 拠点
群馬県 219 / 475 拠点
埼玉県 504 / 855 拠点
千葉県 463 / 957 拠点
東京都 798 / 1244 拠点
神奈川県 803 / 1185 拠点
新潟県 262 / 622 拠点
富山県 117 / 238 拠点
石川県 142 / 354 拠点
福井県 109 / 251 拠点
山梨県 160 / 279 拠点
長野県 296 / 716 拠点
岐阜県 281 / 461 拠点
静岡県 367 / 735 拠点
愛知県 729 / 1243 拠点
三重県 206 / 387 拠点
滋賀県 205 / 329 拠点
京都府 273 / 414 拠点
大阪府 567 / 839 拠点
兵庫県 651 / 799 拠点
奈良県 142 / 234 拠点
和歌山県 124 / 206 拠点
鳥取県 118 / 167 拠点
島根県 94 / 144 拠点
岡山県 281 / 363 拠点
広島県 266 / 403 拠点
山口県 235 / 337 拠点
徳島県 149 / 164 拠点
香川県 153 / 202 拠点
愛媛県 184 / 229 拠点
高知県 152 / 163 拠点
福岡県 581 / 725 拠点
佐賀県 165 / 197 拠点
長崎県 112 / 226 拠点
熊本県 248 / 386 拠点
大分県 149 / 273 拠点
宮崎県 127 / 251 拠点
鹿児島県 108 / 313 拠点
沖縄県 77 / 167 拠点
GoGoEV award 2023