mt43様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「宍戸ヒルズカントリークラブ」の充電スタンドですが、設置設備に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容をスタンド情報に反映させて頂きました。
久しぶりの宍戸ヒルズでのゴルフでついでに充電しておいた。事前に予約が必要だということで1週間ほど前に電話で予約。車種を聞かれBMWでないと1日で1600円くらい取られるみたい。ゴルフ場について早速充電スポットに行くと自分のスポットには名前を書いた看板が立てられていて、何か特別な気分。充電器は沢山あって、帰宅する際にみても満車ではなく電話で予約すれば空いていると思う。
何と充電器はBMW製と書いてあって、これなら互換性の問題はないだろう。プラグを差し込んですぐに充電が始まる。何とこれは8KWだ!今まで6KWのところでしか充電していなかったが、社内で確認しても8KWで充電が開始された。帰りに車を取りに行くと当然100%充電されていて気分が良い。
夕方便で苫小牧に向かいますのでその前に充電しました。旧設備はそのまま残してありますが新しい設置場所が案内掲示されています。
充電器は非常に高さが低いです。
他に1台充電中でした。90kwh機
ですが自車ボルボEX30では50kwh程でした。
車両の外気温計が36℃と表示される中、開始3分でMAX78kWまで出ました。その後はいつも通りどんどん右肩下がり。
コネクタNo1の充電器でZESP3のカード認証が何回タッチしても出来ず、充電している車が少なかったので、隣のコネクタNo2の充電器では1回で問題なく認識しました。
もし満車なら残量が少なかったので困ったことになってました。
5月に来たときは4階で充電エラーが発生し、その後エネチェンジに問い合わせをしたところ、e-Mobility Powerの認証の問題が発生しているためではないかという答えだった。認証であんなエラーが出るのかと思ってそろそろ改善されているのかと思い、また来てみた。
6月半ばの平日のお昼前に来ました。1階から3階はいつもの通りかなり混雑している。前回エラーが発生した4階に来ると、充電エリアは10台ほどあるがいつものように誰もいない。さてe-Mobility Powerのカードをかざし充電スタート。車で確認すると今度は何と正常に充電が開始!!良かった。やはり認証の問題だったのだろうか。