茨城県のクチコミ投稿一覧

2,035 件


すごく下水臭い

投稿日時2025年6月23日(月) 12時

投稿者 you1130_ev


さすが店舗、綺麗にされていて僕も声がけさせていただきましたが、明るく返事してくださいました。自販機もあるし助かります。

投稿日時2025年6月21日(土) 12時

投稿者 nanonagi


充電枠を示すカラーコーンが、全て撤去されています。当然、充電を必要としない車両が、複数台止まってます。

一応、こういった車両には、このようなコーンを車両の前に置いて再発防止の対策とされているようです。

投稿日時2025年6月20日(金) 16時

投稿者 you1130_ev

フライングガーデン 笠松運動公園前店

茨城県ひたちなか市佐和2052


DMMの急速充電器は初めて見ました。普通充電器と同様に利用されてないみたいにこちらも新品同様です。充電枠はありません。

投稿日時2025年6月20日(金) 12時

投稿者 you1130_ev


他メーカーの車なんですが、店内へどうぞと声掛けしていただけました

投稿日時2025年6月20日(金) 11時

投稿者 you1130_ev


コインパーキングではなく、SKDさんの自社工事車両用の駐車場です。なので、駐車料金はかかりません。

投稿日時2025年6月18日(水) 0時

投稿者 PONPON315

高北清掃センター / 北茨城市

茨城県北茨城市中郷町小野矢指959-1


清掃センターの門を入り 右側の来客用に進みます。 充電器はすぐ見えて2基あります。建物側が30kwhの充電器です。

投稿日時2025年6月17日(火) 14時

投稿者 yajipon


ここのイオンもスケボーしてる連中が増えてます。急速充電器の入れ替えられるなら、移設も考えてほしいです。取り締まらないようなので。

投稿日時2025年6月16日(月) 15時

投稿者 you1130_ev

ゲオ牛久中央店 / (株)ゲオ

茨城県牛久市中央1-15-2


EQSで充電しましたが、最高で105kwhくらいしか出ませんでした。なぜ?従量課金なので、まあいいですが。

投稿日時2025年6月9日(月) 20時

投稿者 THESPALOVE

大洗マリーナ

茨城県東茨城郡大洗町港中央12-5


リーフ40。利用日は5月28日。フェリーに乗る前に充電。近くのスーパーで買い物している間に20%ほど入れました。

投稿日時2025年6月9日(月) 8時

投稿者 Yasukyon

2,035 件

都道府県別クチコミ網羅率

379 / 1047 拠点
89 / 276 拠点
143 / 364 拠点
206 / 439 拠点
123 / 289 拠点
201 / 308 拠点
211 / 563 拠点
405 / 760 拠点
220 / 717 拠点
236 / 588 拠点
563 / 1068 拠点
534 / 1188 拠点
930 / 1534 拠点
837 / 1351 拠点
324 / 698 拠点
124 / 288 拠点
167 / 388 拠点
148 / 317 拠点
160 / 336 拠点
343 / 892 拠点
353 / 612 拠点
390 / 881 拠点
809 / 1525 拠点
236 / 509 拠点
234 / 411 拠点
302 / 496 拠点
619 / 1086 拠点
700 / 933 拠点
150 / 272 拠点
126 / 266 拠点
121 / 188 拠点
136 / 219 拠点
275 / 415 拠点
354 / 464 拠点
273 / 395 拠点
151 / 188 拠点
160 / 276 拠点
198 / 292 拠点
152 / 178 拠点
624 / 835 拠点
174 / 242 拠点
116 / 260 拠点
215 / 435 拠点
164 / 320 拠点
132 / 305 拠点
116 / 361 拠点
97 / 216 拠点
GoGoEV award 2023