2025年7月30日(水) 14時
今年も国のV2H補助金の申請受付が開始しました!
令和7年度は、V2H(機器+工事)の補助金が昨年度の【上限45万円】から【上限65万円】に大幅UP!
さらに、お住まいの地域によっては、自治体の補助金も併用可能!
トータルで100万円以上の補助を受けられるケースも。
昨年の補助金申請を逃してしまった方も、V2Hの導入を迷っていた方も、この夏がビッグチャンスです!
・申請受付期間は7月25日~9月30日までの【1度きり】
・審査は【先着順】で予算上限に達し次第【受付終了】
・個人宅・マンションの場合、V2H機器本体額の【1/2】または【上限50万円】のどちらか低い金額を交付、さらに工事費補助【15万円】
・地方自治体の補助金と併用すれば、 地域によっては【合計100万円超】の補助も!
補助金を受け取るには、「申請→審査→設置→実績報告」などステップが多く、手続きの不備で補助金を逃してしまうケースもあります。
「申請したいけど、やり方がわからない…」
そんな方こそ、専門サポートがあるイブニオンプレイスに相談するのが近道です!
令和7年度の補助金申請期間は7月25日~9月30日までとなっており、先着順で審査されます。
予算額に達し次第、申請期間内であっても受付終了となるため、補助金を活用したい方は、今すぐ動き出すのが正解です。
7月下旬~9月末: 補助金申請・審査 (先着順)
9月~11月下旬:交付決定
交付決定後:V2H発注・設置工事
令和8年1月末:実績報告
実績報告後:審査・交付額決定→補助金振込
今年度はV2Hへの国からの補助金額が昨年の上限45万円から【上限65万円】まで上がりました。具体的には、以下の項目のうち金額が低いものがV2H機器分の補助金として交付され、さらに上限 15万円の工事費補助も加算されます。
・V2H機器の購入費(税抜)×補助率1/2
・対象V2H機器の銘柄ごとに定められた補助金交付上限額(上限50万円)
たとえば、イブニオンプレイスで販売されているニチコン製V2H「EVパワー・ステーション®(VCG-666CN7シリーズ)」の場合、通常価格135万円~(本体+工事)のところ、補助金活用&特別割引で55.4万円~(本体+工事)に!
補助金+特価キャンペーンで、今が圧倒的におトクです。
申請期間中でも、予算がなくなれば補助金は終了してしまいます。
「V2H導入を考えていたのに間に合わなかった……」とならないために、今すぐイブニオンプレイスで無料の見積り依頼から始めるのがおすすめです。
「EVNION PLACE(イブニオンプレイス)」は、イブニオン株式会社によって運営されています。イブニオンは、脱炭素社会の実現に向けてEV導入の動きが活発化する中、より多くのユーザーにEVに関する商品・サービスや情報を提供することを目的として設立された会社です。様々なパートナー企業と連携し、EVNION PLACE(イブニオンプレイス)を通じて、自家用・ビジネス用問わず、EV導入・運用に最適なソリューションを提供しています。
※イブニオン株式会社は、GoGoEVのPRパートナーです。
※ こちらの記事はイブニオン株式会社のPR記事となります。
1 件
2025年7月30日(水) 14時
毎年大人気の国のV2H補助金、今年も受付開始しました!V2H導入を検討している方は、昨年より補助金額がUPした今年が狙い目。先着順のため、今すぐ行動が肝心です!
「何からしたら良いかわからない」という方は、まずはイブニオンプレイスへ見積り依頼してみてくださいね!
V2Hの導入を迷っている段階でも大丈夫!
イブニオンプレイスでは、どんな設備があるのか、実際にかかる費用や、補助金申請方法までしっかり相談できます。