2017年5月8日(月) 0時

1

【電気自動車】えっ!?この車、日産リーフなんですか?

突然ですが、この自動車、何に見えるでしょうか。電気自動車(EV)ユーザーの皆さんならよくご存じ、日産「リーフ」です。2010年に発売されて以来、全世界で20万台以上が普及しており、日本以外でも、アメリカ、ヨーロッパでも使われています。


▲日産リーフ(出典:Holiday Inn Express Austin Airportウェブサイト)


しかしこのリーフ、皆さんが知っているただのリーフではありません。実は、リムジンタイプに改造された日産リーフなのです。リーフの改造はミズーリ州の工場で行われたそうで、中央部を切断、バッテリパックは重量バランスの関係から後輪側に設置されています。また、乗車定員は運転手を含めて8人乗りです。


▲同上


▲リーフ・リムジンバージョン(出典:BIG LIMOSウェブサイト)


元々、アメリカにはリムジン文化というものがあり、カジノやホテルなどでの出迎え、また、パーティなどの際に使われたりします。また、どんな車でもリムジン化の改造を行う自動車工場があるようで、他に、こんな車までリムジンになっていたりするので驚きです。


▲テスラ・モデルSリムジン(出典:EVANNEX)


現在、このリーフはテキサス州オースティンのHoliday Inn Express Austin Airportにて運用されています。もしオースティンにご出張やご旅行の際、このリーフの出迎えを受けられてみてはいかがでしょうか?



▲Holiday Inn Express Austin Airport


●参考ウェブサイト:

-Holiday Inn Express Austin Airportウェブサイト

-Big Limos

-WORLD'S FIRST TESLA MODEL S STRETCH LIMO

コメント一覧

コメントの投稿、コメントへのGood!はユーザー登録が必要です

1 件

2017年5月10日(水) 21時

スマートEDのリムジンはさすがに存在しないだろうなぁ〜w