EV充電関連ニュース&お知らせ

GoGoEVからのお知らせや、アンケートの結果、充電スタンド関連企業のプレスリリースを掲載しています。

2022年4月12日

REXEV 災害時にEVから空調やエレベーターへ給電 V2B充放電器発売へ

株式会社REXEV(本社:東京都千代田区、以下「REXEV」)は4月8日、自治体・法人向けBCP(事業継続計画)対策ニーズへの新たなソリューションの一環として、災害時にEV自動車から空調やエレベーター等へ給電できるV2B(Vehicle to Building)運用を可能とする充電器をサービスラインナップに追加したことを発表しました。


今回、REXEVが追加する充電器ラインナップは、災害時に空調やエレベーター、給水ポンプといった業務用負荷への給電が可能なモデル。

自治体や法人においてのBCP整備が急務となる中、これまで以上にEVを幅広く電源として活用が可能となると言います。


災害時には最大10kWまでの業務用負荷が利用可能となる他、平常時はREXEVのeモビリティマネジメントプラットフォーム(eMMP)と連携することで、車両利用に加えて、事業サイトの電力ピーク制御から再生可能エネルギーの優先給電、バーチャル・パワープラントとしての運用も可能となり、BCPとして組み入れたEVの効率利用を可能にするとのことです。



<今回のV2B充放電器の特徴>

●最大10kWまでの業務用負荷が災害時に利用可能

●PVを10kWまで連携することで停電時にEVを充電可能

●eMMP導入によりEVを移動、エネルギーとして有効活用できる



詳しくはこちら

停電時にEVから業務用負荷にも電源供給可能なV2B充放電器のラインナップを追加
コメント投稿

コメントをするにはログインまたはユーザー登録が必要です

コメント一覧
この記事にはまだコメントが投稿されていません