EV充電関連ニュース&お知らせ

GoGoEVからのお知らせや、アンケートの結果、充電スタンド関連企業のプレスリリースを掲載しています。

2023年3月16日

Bell Energy 日本初のEV用出張充電サービス「電気の宅配便」の開始を目指す

Bell Energy株式会社(所在地:茨城県つくば市、代表取締役:鈴木 勝蔵)は、日本で初めて(※)となる移動式急速充電器を使ったEV用出張充電サービス「電気の宅配便」を発表しました。(※)同社調べ


また、2023年3月15日(水)~17日(金)の期間、東京ビッグサイトで開催されるスマートエネルギーWeek 2023【第13回 国際スマートグリッドEXPO】に機器と共に出展いたします。(小間番号:東45-50)


本サービスの特徴は、EVユーザーが充電スポットに出向く代わりに、急速充電器の方からクルマ側に出向き、その場で充電を完了させる、というこれまでの充電の常識を180度覆すもの。

EVユーザーは、わざわざ充電スポットに出かける必要がなく、電話一本で自宅や事業所で居ながらにして、また一部の車種では不在時にすら、急速充電サービスを受けることができます。


運用には提携先の米国SparkCharge社が提供する、モバイル性を念頭に新たに開発した蓄電型急速充電器:Roadie V3をワンボックスバンに搭載します。本機の有する蓄電池容量70kWh、チャデモ出力62kWの充電能力をフルに活用することで、通常の追加充電であれば20分で20kWh(約120km走行分)の充電を連続して3か所(3台分)を可能としています。


また、空になったRoadie V3自身の充電は、待機ベースで予め充電されたバッテリーをそっくり交換することで、すぐに次のサービス出動ができるようにしています。


当社では、このEV用出張充電サービスの本格展開を2024年初頭からとしていますが、それに先立ち、既存のより小型で、電欠車救済用RoadieV-2を使った同様のサービスを実証実験の形で先ずは当社のあるつくば市と都内の一部で今夏にもスタート、より広範囲な展開を視野に同サービスパートナーの募集にもつなげたいとしています。



■イベント概要

スマートエネルギーWeek 2023【第13回 国際スマートグリッドEXPO】

開催期間: 2023年3月15日(水)~17日(金)

開催場所: 東京ビッグサイト

      〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1

小間番号: 東45-50



【詳しくはこちら】

日本初、EV用出張充電サービス「電気の宅配便」の開始を目指す  3月15日~17日開催の第13回 国際スマートグリッドEXPOに出展
スマートエネルギーWeek 2023【第13回国際スマートグリッドEXPO】出展のご案内
コメント投稿

コメントをするにはログインまたはユーザー登録が必要です

コメント一覧

2023/3/23 16:21

充電の出張サービスは、充電時間が長いEVにとっては、自分の好きな場所で充電が行える、まさにあったらいいなの代表的なサービスになるかと思います。
ただ、やはり気になるのはその価格ですね。
ここのコスト負担がどの程度になるのかというところが、サービスが受け入れられるかどうかの大きなポイントになりそうです。

GoGoEV事務局