GoGoEVからのお知らせや、アンケートの結果、充電スタンド関連企業のプレスリリースを掲載しています。
2023年10月18日
株式会社GREEN CHARGEは10月13日、kWh従量課金方式のEV急速充電スタンドを静岡県浜松市の「うなぎパイファクトリー」に設置したことを発表しました。
この充電器は、だれでも簡単につかえる充電インフラを目指して開発され、事前に会員登録をする必要がなく、クレジットカードやPayPay・楽天ペイなどで支払いが済ませられます。
また、経済産業省が2025年に向けてサービス実現を目指している「電力量に応じた従量課金方式」にもいち早く対応をしており、充電事業者のビジネス継続性、ユーザーの納得度向上が期待されています。
経済産業省は、2035年までに新車販売をすべて電動車にするという目標を掲げており、近年EV車の普及率は向上しています。今回充電器を設置した「うなぎパイファクトリー」など、車で訪れる観光施設は、移動距離が長い、短時間滞在するという点でEV利用者の急速充電ニーズが高い施設です。
GREEN CHARGEは、今後も温室効果ガスの排出がより少ないEV普及に向けて、EVユーザーが不安を感じない「目的地充電」インフラの構築を促進していきたい考えです。
利用者は実際に使用した電力量に基づいて料金を支払うことができるため、より合理的で納得感の高い方式です。
※日本のEV充電は、時間単位での課金となっているため、充電に時間のかかる出力の低い充電器のほうが料金が高くなるといった逆転現象が起こってしまっています。
月額が発生する会員カードをお持ちでない方も使えます。また、専用のアプリのインストールをする必要もありません。ガソリンスタンドと同じように、だれでもすぐにお使いいただけます。
〈対応する決済手段〉
クレジットカード:Visa・Master・JCB・AMEX・Diners
QRコード:PayPay・楽天Pay・d払い・auPay
〈充電器概要〉
出力:50kWの急速充電器
利用時間:最大60分
施設名:うなぎパイファクトリー
所在地:静岡県 浜松市西区 大久保町748-51
GoGoEV:うなぎパイファクトリー
うなぎパイファクトリーは、浜名湖名産「うなぎパイ」の生産工場です。
職人の手わざによって作られるうなぎパイの秘密を知ってもらおう!をテーマに製造工程を公開しています。
コメントをするにはログインまたはユーザー登録が必要です