2025年6月20日(金) 9時
ミライズエネチェンジ株式会社(本社:東京都中央区 以下、ミライズエネチェンジ)は2025年6月29日(日)にパシフィコ横浜で開催される『2025 TOCJ 全国ミーティング』に出展することを発表しました。出展ブースでは、EV充電サービス「EV充電エネチェンジ」の活用方法の紹介や、充電器の実物展示も行われます。 また、アンケートへの回答でもらえる、本イベント限定のオリジナルグッズも用意されています。
「EV充電エネチェンジ」のブースでは、充電器の実物展示やオリジナルグッズのプレゼントの他、当日社員と直接話すことできる場が設けられています。 EV充電に関する困りごとや要望、サービス向上に向けた意見などを直接届けることができます。
チケット購入はこちら:https://tocj2025.peatix.com/
■ 場所
パシフィコ横浜 ホールA
■ 展示内容
6kW 普通充電器の実物展示 2台
EV充電サービスの紹介
チラシ・パンフレットの展示
テスラオーナーズクラブジャパン(TOCJ)が主催する年に一度の全国ミーティングです。全国各地からテスラオーナーが集結し、地域の垣根を越えた交流が行われます。 天候に左右されない屋内会場で、車の展示会や最新情報の交換、企業出展による製品の紹介、お楽しみ抽選会などを行います。 電気自動車の魅力を存分に共有できるイベントです。
■ イベント名
2025 TOCJ全国ミーティング
■ 日時
2025年6月29日(日)10:00~16:00
■ 会場
パシフィコ横浜 展示ホールA
■ 主催
一般社団法人テスラオーナーズクラブジャパン(TOCJ)
■ 参加方法
チケット購入制 :https://tocj2025.peatix.com
EV充電エネチェンジは、商業施設や宿泊施設などをはじめ、全国各地に設置拡大中のEV充電サービスです。月額費用なしの都度利用プランにくわえ、月額2,980円で7時~16時の間エネチェンジの充電器が利用し放題になる定額プランも提供。充電履歴やガソリン代と比較した節約額など各種充電データの閲覧も可能で、利用したい充電器の「空車通知」が届くなど機能も豊富です。e-Mobility Powerや各自動車会社が発行する充電カード、TOYOTA Walletアプリ、ENEOS Charge PlusのEV充電決済サービスからもEV充電エネチェンジの充電器を利用することができるようになり、さらに利便性が高まっています。
EV充電エネチェンジウェブサイト:https://ev-charge-enechange.jp/
1 件
2025年6月22日(日) 7時
テスラオーナーだけっ!!
オーナー同士の情報交換も出きるだろうし、画期的なイベントですよね!
もしかしたら、同級生とかに会って、今度遊びに行くわ、なんてなったら、楽しみも増えるでしょうね。
そそ、空車通知が来るって、EV乗られてる方なら、残量と充電タイミングなど、予定を立てやすくなりますね。