2025年8月7日(木) 10時

1

ミライズエネチェンジ リロバケーションズと協定を締結し宿泊施設へのEV充電器設置を推進



ミライズエネチェンジ株式会社(本社:東京都中央区 以下、ミライズエネチェンジ)は、株式会社リロバケーションズ(本社:東京都新宿区 以下、リロバケーションズ)と、「施設へのEV充電環境の整備」において協定を締結したことを発表しました。

本協定により、リロバケーションズの宿泊施設へのEV充電インフラの拡充を進めることで、EVを活用したサステナブルな旅行の普及と宿泊時の利便性向上を図るとともに、さらなるEV利用促進を行うなど、両社が連携して脱炭素社会の実現に貢献していきます。



協定の背景


リロバケーションズは、会員制リゾート「リロホテルズ&リゾーツ」の運営や宿泊施設のリノベーション等を通じて、資源の有効活用と持続可能な施設運営を推進しています。また、「自然との共生を通じて人類の発展に貢献する<SDGsの推進>」を企業理念に掲げ、2025年までに全施設へのEV充電器設置を目指して取り組んでいます。


ミライズエネチェンジとリロバケーションズは、宿泊施設でのEV充電インフラの整備を推進し、利便性や付加価値の向上、EVの利用促進、環境配慮型観光の実現を目指します。



協定の内容




1. 宿泊施設へのEV充電設備の導入および、効率的な利用促進

2. クリーンエネルギーと電気自動車の普及啓発活動

3. 観光振興及び環境に配慮した地域づくりの推進

4. 利用者に向けたEV関連サービスの提供

5. その他、持続可能な施設運営や地域との共生を目指した協力



EV充電エネチェンジで充電可能なリロバケーションズ施設一覧




EV充電エネチェンジについて




EV充電エネチェンジは、商業施設や宿泊施設などをはじめ、全国各地に設置拡大中のEV充電サービスです。月額費用なしの都度利用プランにくわえ、月額2,980円で7時~16時の間エネチェンジの充電器が利用し放題になる定額プランも提供。充電履歴やガソリン代と比較した節約額など各種充電データの閲覧も可能で、利用したい充電器の「空車通知」が届くなど機能も豊富です。e-Mobility Powerや各自動車会社が発行する充電カード、TOYOTA Walletアプリ、ENEOS Charge PlusのEV充電決済サービスからもEV充電エネチェンジの充電器を利用することができるようになり、さらに利便性が高まっています。


EV充電エネチェンジウェブサイト:https://ev-charge-enechange.jp/


※ミライズエネチェンジ株式会社は、GoGoEVのPRパートナーです。


詳しくはこちら

ミライズエネチェンジ、リロバケーションズと 宿泊施設へのEV充電器設置推進等の環境整備で協定締結

コメント一覧

コメントの投稿、コメントへのGood!はユーザー登録が必要です

1 件

2025年8月7日(木) 10時

リロバケーションズでは、全施設へのEV充電器設置を目指して取り組まれているとのこと。EVユーザーにとっては大変ありがたいですね。ぜひ設置施設を確認して、ご旅行時ご活用ください♪