EV充電関連ニュース&お知らせ

GoGoEVからのお知らせや、アンケートの結果、充電スタンド関連企業のプレスリリースを掲載しています。

2013年10月7日

福岡大学Breakthroughプロジェクト・EV旅行2日目(広島~京都)(1/2)

GoGoEVは2013年6月より、福岡大学(福岡県福岡市)が実施するBreakthroughプロジェクトに協賛しています。Breakthroughプロジェクトとは、福岡大学経済学部で実施されていた「ベンチャー企業論」という講義を発端として始まったプロジェクトで、企業や社会が抱える問題点を大学生が現場のインターンシップをしながら解決することを目指すもので、今年で3年目になります。




●福岡大学BreakthroughプロジェクトWebサイト:

http://asia-bpc.com/

GoGoEVでは、電気自動車普及を阻害する課題について、大学生と一緒にその原因を探り、解決を目指す取り組みを行っています。


今回、その第一弾として大学生メンバーが2013/7/16~22の7日間、福岡より京都、香川、鳥取、広島を回るEV旅行を行いましたので、その内容を全6回に分けてレポートしたいと思います。


10月3日付コラムに引き続き、本日は2日目、福岡~広島の様子をご紹介します。


●出発

8:30 ホテル出発(広島市中区)


昨日はいくつかのトラブルにより、当初目的としていた姫路まで到達することができず、く広島に泊まりました。本日は気を取り直し目的地の京都を目指します。まずは昨日発生したトラブルを解決するために日産プリンス広島販売(株) 観音店に向かいます。


●充電1回目 (前回充電からの走行距離:5km)

9:00 日産プリンス広島販売(株) 観音店 (広島市西区) 【急速充電器】


前日のリーフの「EVシステム警告灯」表示の原因を探るたに日産ディーラーさんに車を見て頂きました。


その結果、昨日夕方に(有)木下組での充電に使用した、日鉄エレックス社製急速充電器が原因ではないかという事になりました。と言うのは、この充電器は、これまでもリーフの充電で度々トラブルを起こしていたそうです。


充電前、(有)木下組の方が、親切に旧式の充電器であり、トラブルを起こす可能性を指摘して下さったにも関わらず、安易に充電した事が今回のトラブルを引き起こしましたことが判明しました。そこで、充電システムエラーを解除し、充電が可能な状態にしてもらった後、早速急速充電器にて充電を行いました。




●充電2回目 (前回充電からの走行距離:73km)

10:50 (株)ポプラ 三原本郷店(広島県三原市)【中速充電器】


広島高速東雲出入り口から高速道路に乗り、次の充電スタンドに向かいます。次は、ポプラ三原三郷店で充電しますので、山陽自動車道・本郷ICで一旦おります。そして実際に現地に訪れてみると、充電器は中速充電器と書いてあります。


急速充電器に比べ充電速度が遅く、充電を完了するのに1時間を要するとのこと。初めて見る形の充電器でもあったため、昨日の反省を活かし、充電を開始する前に、充電器に記載してある電話番号に電話をかけ、確実にリーフに充電できるかどうかを確認しました。すると、係の方からは曖昧な答えが返ってくるだけで、私達の不安を払拭することができませんでした。とは言え、他の最寄りの充電器も同じように充電器の種類がはっきりとわからなかったため、この場所で充電を行いました。


しかし、中速充電器で充電しても無駄に時間を要しますので、次の充電スタンドへ向かう事ができる電気量だけの充電を行い、再出発いたしました。



●充電3回目 (前回充電からの走行距離:30km)

12:30 (株)日産サティオ福山 尾道高須店(広島県尾道市)【急速充電器】


こちらの充電スタンドへは距離も近いこともあり、一般道で来ました。トラブルの連続で精神的にも落ち込んでいましたので、ここで少しリフレッシュ!!人生初の尾道ラーメンを頂きました。



●充電4回目 (前回充電からの走行距離:77km)

15:30 西日本高速道路(株) NEXCO西日本 山陽自動車道 吉備SA (上り)(岡山市北区)【急速充電器】


休憩の後は、高速道路で再び京都を目指し出発します。福山西ICから山陽自動車に乗り、まずは岡山まで向かいます。次の充電スタンドはSAにありますので、高速道路を降りる必要はありません。これまでは充電を行うたびに高速を降りなければならなかったので、高速に充電スタンドがあることの有り難みが身にしみます。

吉備だんごで栄養をつけて、次なる充電スタンドへ再出発です。



●充電5回目 (前回充電からの走行距離:44km)

16:45 西日本高速道路(株) NEXCO西日本 山陽自動車道 福石PA(上り)(岡山県備前市)【急速充電器】


今回の充電スタンドもPAに設置されているため高速を降りる必要がありません。電気自動車の走りを十分に楽しめました。今回のようにおよそ50km間隔で高速道路に充電スタンドが設置される快適にドライブできますね。



●充電6回目 (前回充電からの走行距離:71km)

18:30 西日本高速道路(株) NEXCO西日本 山陽自動車道 三木SA (上り)(兵庫県三木市)【急速充電器】


岡山を越え、遂に兵庫県に入ります。三木SAまで到達、急速充電器で充電を行いました。高速道路上の充電スタンドは本当に快適です。しかし、再出発した後、またしてもトラブル発生です


コメント投稿

コメントをするにはログインまたはユーザー登録が必要です

コメント一覧
この記事にはまだコメントが投稿されていません