2014年2月13日(木) 1時

【EV】テスラモデルSの製造工程動画

テスラモーターズ「モデルS」の製造工程が動画にて公開されていましたので紹介いたします。


テスラ「モデルS」は、GMとトヨタの製造合弁企業NUMMIをテスラが2010年に買収した同工場において、製造されています。この工場はカリフォルニア州シリコンバレーのフリーモント市に立地しています。


製造工程では、まずアルミニウムのロールが切断、プレスされ、各部品になっている過程がわかります。その後、車体がロボットにより組み立てられ、塗装された後、組立工程に入ります。



組立工程では、人間およびロボットが、座席や窓ガラス、モーター、バッテリなどを組み付けていきます。そして、最後に確認をして出荷となります。


なお、この工場では2013年に2万台以上の自動車を生産、それにより3000人の雇用を生んだとのことです。モデルSはシリコンバレーで開発され、シリコンバレーで製造されている点もとても面白いですね。

コメント一覧

コメントの投稿、コメントへのGood!はユーザー登録が必要です