EV充電関連ニュース&お知らせ

GoGoEVからのお知らせや、アンケートの結果、充電スタンド関連企業のプレスリリースを掲載しています。

2014年5月1日

【EV】チョイモビヨコハマ「安全運転講習会」に行ってきました

昨日のGoGoEVコラムではチョイモビヨコハマに登録するやり方をご紹介いたしました。昨日も紹介いたしましたが、チョイモビのカーシェアリングを利用するには、

 (1)登録

 (2)事前講習会

 (3)利用

という手順が必要です。本日は、安全運転講習会に行ってきましたので、その様子をご報告いたします。


●GoGoEVコラム(2014年4月30日付)

【EV】チョイモビヨコハマへ登録しました!


1.安全運転講習会のURLをクリック

前回ご紹介した事前登録を済ませると講習会予約用の受講者番号がチョイモビより送られてきます。予約はその番号を使用して行います。




2.安全運転講習会を希望日時にて予約

次に予約するをクリックします。すると、ログインが必要となり、その後、日時および場所が選択できます。



会場は(1)日産自動車グローバル本社、(2)マリノスタウン、(3)中華街パーキングから選択できます。ただし、(3)中華街パーキングは月曜日および木曜日のみの開催となります。空いているスケジュールより希望を選択しますが、今回はマリノスタウンで講習を受けることにしました。



予約完了後、確認メールが届けば手続きは終了です。いざ会場へ!



3.安全運転講習会受講

マリノスタウンの講習会会場は、みなとみらい線新高島駅より徒歩およそ5分のマリノスタウンのローソンを超えた、駅より一番遠い奥にあります。2階に上がると、既に本日の受講者が5名ほど会場にいらっしゃいました。緊張しながらも、講習会が始まります。



講習会の内容は、以下の3点となります。

 (1)利用方法に関するムービーの視聴

 (2)説明員による注意事項の説明

 (3)試乗



4.講習会内容(1)チョイモビの利用方法ビデオ

以下のビデオを視聴します。



5.講習会内容(2)説明員による注意事項の説明

続いて、説明員による注意事項の説明があります。主な説明のポイントは以下3点になります。

 ・使用前点検を行うこと。

 ・使用後精算すること。(清算完了メールの受け取りを確認すること)。もしメールの確認ができないと、課金が継続されている可能性有との事。

 ・使用時間は夜の20時まで。



6.講習会内容(3)試乗

今回はマリノスタウンを一周(およそ400m)、走行しました。試乗した第一印象は「大人のゴーカート」という感じです。音はとても静かですが、加速は電気自動車の能力を感じる素晴らしいものでした。また窓はなく、雨の日は車内に雨が降込んできますが、もしリゾート地ならとても気持ちいだろうなと感じました。


最後に、周辺のレンタルステーションのマップと使用方法のパンフレットをもらい約1時間にて安全運転講習会は終了です。



講習会終了後、早速チョイモビをカーシェアし横浜市内を走ってみました。すると、何となく周りからの視線を感じます。人によっては、これもまた快感!?になるかも知れません。


GoGoEVコラムの読者の皆さんも是非、乗ってみてください!


○参考ウェブサイト

-チョイモビヨコハマWEBサイト

コメント投稿

コメントをするにはログインまたはユーザー登録が必要です

コメント一覧
この記事にはまだコメントが投稿されていません