EV充電関連ニュース&お知らせ

GoGoEVからのお知らせや、アンケートの結果、充電スタンド関連企業のプレスリリースを掲載しています。

2017年8月7日

今年も長野県白馬村で開催されます「ジャパンEVラリー2017」

1994年より活動を行なっている日本EVクラブが主催する「ジャパンEVラリー2017」が今年も開催されます。昨年は一般車の乗り入れが制限されている乗鞍スカイラインを特別、EVに対して開放し、EVの性能を多くの方に知ってもらうイベントが行われましたが、その様子はメディア等にも取り上げられました。

通算4回目となる「ジャパンEVラリー2017」は少し趣向を変え、シンポジウムや、懇親会ビュッフェパーティでの松任谷正隆氏によるトークセッションなどが予定されています。



そもそもジャパンEVラリーは、(1)EVに対する不安払拭、(2)EVドライブの楽しさを伝える、(3)EVの新たな可能性を伝える、ことを目的として行われます。それらについて、少し触れたいと思います。


(1)EVに対する不安払拭

1点目は、EVが日常生活はもとより、充電設備の普及によって遠方へのドライブでも十分に使えることを、白馬までのドライブを通して、EVユーザー自身が示すことを意味します。これにより、EVの弱点と言われる「既存の自動車に比べて短い航続距離」や「充電設備が足りないのではないか」といった、EVユーザー以外が感じる不安の払拭が目指されています。


(2)EVドライブの楽しさを伝える

2点目は、EVは長距離を運転しても疲れが少なく、目的地に着いても、もっと乗っていたいと思わせる特徴があります。このようなEV独特のドライブの楽しさを多くの人たちに伝えることが目指されています。


(3)EVの新たな可能性を伝える

3点目は、EVは単なる移動手段としての自動車の機能だけでなく、人と人、人と社会・地域、人と自然をつなげる力があることを伝えることです。例えば、電欠EVに対し、別のEVが充電することや、災害時において、自宅や周辺の設備にEVから電気を供給することもEVなら可能です。また、太陽光や風力、水力など自然エネルギーを用いることで、CO2排出ゼロの移動も実現することできます。そのような、新たな移動手段であることを伝えることも、今回のEVラリーの目標です。


以上の理念のもと、2017年9月2日(土)〜4日(月)に長野県白馬村を会場として、様々なプログラムが行われます。


▲会場の一つである白馬東急ホテル(出典:ジャパンEVラリー2017ウェブサイト)


それでは、具体的なプログラムについてご紹介します。


【第1日目(9月4日(土))】

●1日目開催イベント(1):白馬村に集合

 ・時間:10:00〜13:00

 ・会場:長野県白馬村Hakuba47 スキー場駐車場特設ゲート

 ・内容:自宅などからEV・PHV・PHEVで、白馬を目指します。


●1日目開催イベント(2):シンポジウム『EVの可能性を拓く(仮)』

 ・時間:14:30〜17:00

 ・会場:白馬東急ホテル

 ・内容:日本EVクラブの舘内代表による基調講演、NHKエンタープライズの井上恭介氏による特別講演「"マッチョな20世紀" から "しなやかな21世紀へ" ─地域の可能性─(仮)」に加え、EVオーナーズトークなどが予定されています。


●1日目開催イベント(3):EVラリー懇親会 ビュッフェパーティ

 ・時間:18:30〜21:30

 ・会場:白馬東急ホテル

 ・内容:松任谷正隆氏および舘内代表によるスペシャルトークやバイオリン演奏、EV普及アンバサダー認定書授与式が行われます。なお、参加者全員を「EV普及アンバサダー」として認定する予定とのことです。


【第2日目(9月5日(日))】

●2日目開催イベント(1):白馬村EV・PHEVパレード

 ・時間:8:00〜8:30

 ・集合場所:長野県白馬村Hakuba47 スキー場駐車場

 ・内容:恒例となっている白馬村内のEV・PHEVによるパレードを行います。


●2日目開催イベント(2):EVラリー・ミッション挑戦&表彰式

 ・時間:8:30~13:30 (奥飛騨チェックポイント設置時間)

 ・集合場所:長野県白馬村Hakuba47 スキー場駐車場

 ・内容:水力発電所見学、ラッキーアイテム探し(ジャンプ台で金のリフトを探せ、村中で村男を探せ等)、1,400 mの天空〜うさぎ平でテラスランチする!、などが予定されています。今回のイベントのメインイベントです。


●2日目開催イベント(3):e-ドライブレッスン付きEV・プラグインハイブリッド車試乗会

 ・時間:10:00~16:00

 ・会場:長野県白馬村Hakuba47 スキー場駐車場

 ・内容:国内外メーカーの最新EV・PHEVに試乗できます。また、モータージャーナリストが助手席に乗り、EVやPHVの魅力や特性について説明します。プロの指導のもと、EVやPHVの素晴らしさを体験することができます。


●2日目開催イベント(4):電気レーシングカートKids ERK組立教室

 ・時間:14:00〜15:30

 ・場所:長野県白馬村Hakuba47 スキー場駐車場

 ・内容:電気レーシングカートのパーツ(モーター・コントローラー・バッテリー)を組み立てながら、EVの構造を学び、完成後に試乗するイベントです。対象は小学生(親子参加)のみ。先着10名まで、参加費は無料です!EVについて知るとても良い機会になりそうですね!


【第3日目(9月6日(月))】

●3日目開催イベント(1):e-ドライブレッスン付きEV・プラグインハイブリッド車試乗会

 ・時間:10:00~16:00

 ・会場:長野県白馬村Hakuba47 スキー場駐車場

 ・内容:前日と同様、国内外メーカーの最新EV・PHEVに試乗できます。また、モータージャーナリストが助手席に乗り、EVやPHVの魅力や特性について説明します。プロの指導のもと、EVやPHVの素晴らしさを体験することができます。


●3日目開催イベント(2):フォーラム『白馬村をゼロエミッション観光村にしよう』

 ・時間:14:00~15:30

 ・会場:長野県白馬村Hakuba47

 ・内容:自然豊かな観光地であり、再生可能エネルギー自給率100%の村を目指す白馬村。EVを活用する意義や方法を、白馬村のみなさん自身に考えていただくフォーラムが企画されています。


なお、参加費は1日目〜2日目昼の「EVラリー・ミッション挑戦&表彰式」までで車1台につき14,000円、 1人分のビュッフェ式のパーティ代(フリードリンク付き)、記念Tシャツ、ステッカー等のお土産が含まれています。なお、同伴者がいらっしゃる場合は、ビュッフェ式パーティ代7,500円(小学生以下はお子様ディナープレート飲み物付き1人4,000円)が別途、かかります。


なお、試乗会、3日目のフォーラムなど、一部だけの参加も可能との事、是非、皆様奮ってご参加ください!


●参考ウェブサイト:

-JAPAN EV RALLY 2017ウェブサイト

コメント投稿

コメントをするにはログインまたはユーザー登録が必要です

コメント一覧
この記事にはまだコメントが投稿されていません