GoGoEVからのお知らせや、アンケートの結果、充電スタンド関連企業のプレスリリースを掲載しています。
2019年5月13日
今年2月のGoGoEVコラムでは、2018年1~12月の世界全体の電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド車(PHEV)の販売状況を紹介しました。それに続き、3月には国別・メーカー別比較、4月にはEV・PHEVが最も売れている国である中国の販売状況を見てみました。
これに続き本日のコラムでは、販売台数2位(約36万台)の米国市場に注目し、2018年にアメリカで売れたEV・PHEVを見ていきたいと思います。なおデータについては、EVsalesの情報を参考にしています。
まず車種別ランキングですが、以下のようになっています。テスラが販売する3車種がいずれも上位5位以内に入ると共に、PHEVが上位を占めるという結果になりました。
2018年、世界全体で最も生産されたEVである「モデル3」は、世界全体で販売された14万5千台の95%以上にあたる13万9千台が米国市場で販売されました。また、米国で販売されたEV・PHEVの実に、1/3(3分の1)が「モデル3」となりました。まさに、「モデル3」が、米国市場のEVの販売をけん引ししていると言える状況になっています。
Bloombergの情報によれば、2019年5月現在、週5千台を超える生産ペースが継続しており、今後も販売を拡大していくと思われます。2019年もEV・PHEV業界の拡大のけん引を期待できる車種ですね!
▲テスラ モデル3(出典:テスラウェブサイト)
日本でも販売されているプリウスPHVですが、米国市場でも好調のようで、2018年のEV・PHEVの販売で堂々の第2位となりました。販売台数は27,000台以上となり、前年より販売台数を伸ばしている点が特徴的です。
(出典:トヨタ自動車ウェブサイト)
EV・PHEVの米国市場販売台数3位は、テスラ「モデルX」となりました。世界販売台数が4万9千台程度ですので、米国ではおよそ半分が販売されたことになります。また、初めて「モデルS」の販売台数を抜きました。1000万円程度の車ですが、SUVタイプと言うことも消費者に受けているのかもしれません。
▲テスラ モデルX(出典:テスラモーターズウェブサイト)
米国市場におけるEV・PHEV販売台数4位は、世界販売でも4位となったテスラ「モデルS」でした。前年の米国市場での販売台数ランキングでは1位となっていましたが、「モデル3」が販売された影響もあってか、順位ならびに販売台数ともに米国市場では下げています。ただ、世界販売は順調で、生産されたおよそ半分は輸出されているようです。
なお、米国市場における上位5位のうち3車種をテスラが占め、米国市場においてもテスラの人気が高いことがわかります。
▲テスラ モデルS
2018年に米国で販売されたEV・PHEVランキングで第5位となったのは、シボレーのPHEV「Volt」となりました。2011年に第一世代、2015年に第二世代の販売が開始されて以降、安定した販売を継続しているPHEVの一つです。ただ、北米(米国・カナダ)以外での販売があまり行われていないため、世界販売ランキングなどでは上位になりません。
▲シボレーVolt(出典:シボレーWEBサイト)
6位以下については、2017年と変わらず、EVでは日産「リーフ」やシボレー「Bolt」などが、PHEVではBMWが販売を伸ばしていることがわかります。その中でも特に注目する3車種を取り上げたいと思います。
リース販売に限られていたホンダ「Clarity PHEV」が2018年に販売を開始して、第6位にランクインしました。販売台数においても、米国PHEV市場の先駆車であるシボレー「Volt」と肉薄するまでに至っています。日本でも既に販売が開始され、また日本カーオブザイヤー・イノベーション部門賞も受賞しており、2019年の注目の1台になるかもしれません。
▲クラリティPHEV(出典:HONDAプレスリリース資料)
日本および欧州市場が販売の中心となっていた三菱「アウトランダーPHEV」ですが、2018年よりいよいよ米国での本格販売が開始したようです。その結果、4千台程度が販売され、EV・PHEV販売台数で14位に入りました。日本、欧州で根強い人気を誇るアウトランダーPHEVですが、米国でも人気を博すのではないかと期待されます。
2016年に韓国国内で販売が開始された起亜自動車のSUV「Niro」のPHEVが2018年に米国市場でも販売を開始し、販売台数ランキングで15位に入っています。運転支援装置なども装備しながらアウトランダーPHEVより2000ドル以上安く、セダンのシボレー「Volt」などと同価格帯であることから、比較的安価なPHEVとして、市場のすそ野を広げる役割を担っているものと想像されます。
▲起亜 Niro PHEV(出典:起亜WEBサイト)
以上、本日のコラムでは米国のEV・PHEV市場について見てきました。米国はEV・PHEVの販売で世界2位だけあって、やはり、車種の幅が広いことをあらためて思わされました。日本市場も米国に負けないよう、各メーカーが様々な車種を投入してくれることを期待したいですね。
●参考ウェブサイト:
-【EV/PHEV】電気自動車・プラグインハイブリッド車の国別・メーカー別比較(2018年)(2019年3月18日付GoGoEVコラム)
2024年11月18日 【結果報告】環境問題への対策のための実証実験【昼充電へのシフトによる環境貢献】New |
2024年11月5日 環境問題への対策のための実証実験が終了しました【ご協力への感謝と参加特典のご案内】 |
2024年10月17日 パワーエックス 月額プラン「PowerX First」の提供開始を発表!業界最安級の従量課金制でEV充電のファーストクラスを実現 |
2024年10月1日 idemitsuでんきの【3つのおトク】!新規入会で電気料金が割引になるキャンペーンも実施中!【11月30日まで】 |
コメントをするにはログインまたはユーザー登録が必要です