2023年6月1日(木) 10時
2023年5月末時点の日本国内のEV充電スポット数は、19848拠点となり4月末時点のスポット数に比べ35拠点の増加となりました。
5月の新規設置スポット数は、124拠点。
閉鎖したスポット数は、89拠点となります。
<充電タイプ別の設置台数>
CHAdeMO(急速充電)9,698 基(前月比:+52)
200V(普通充電)23,089 基(前月比:+13)
100V(普通充電)235 基(前月比:-3)
TESLA(テスラ専用)609 基(前月比:+2)
政府は、2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする、カーボンニュートラルを目指すことを宣言しています。EVの充電に使われる電力についても、再生可能エネルギー化していく事業者が出てきており、環境に配慮した乗り物としてより一層EVの普及に力が入りそうです。
5月も複数の自治体でEV充電器設置を進めるニュースが発表されました。東京都、京都市、横浜市を始めとする934の自治体が「2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロ」を表明しており(※)、各自治体でのEV充電器設置は今後もどんどん増えていきそうです