2023年6月13日(火) 11時
株式会社Jvolt(本社:東京都港区、代表取締役CEO:小野塚 悠 以下 Jvolt)は6月7日、世界中の人々がクリーンエネルギーで移動する未来の実現を目指して、事業内容をEV充電サービスに刷新し、日本初(※)となるデジタルサイネージ付きEV充電器「Volty Signage」の先行受注を開始したことを発表しました。
脱炭素社会の実現に向けて、EVには注目が集まっているものの、EV保有者にとっては充電できる場所が少ないこと、充電器を設置した不動産・駐車場オーナーにとっては充電器の基本料金や維持費を賄うことが難しいなどの課題があり、爆発的な普及に至っていません。
Jvoltは広告企画、開発、運営事業を手掛ける会社として設立し、屋外広告出稿システムとインプレッション計測システムに強みを持っていることから、「広告収入を得られる不動産・駐車場オーナーを増やせれば、EVの普及に貢献できるのでは」という着想のもと、デジタルサイネージ付きのEV充電器の開発、提供へ事業転換しました。
2023年3月から都内に試作機「FLASH」を設置して実証実験を行い、ハードウェア・ソフトウェア共に正常に稼働することを確認し、6月5日(月)の「世界環境デー」を機に、日本初となるデジタルサイネージ付きEV充電器「Volty Signage」先行受注を開始しました。
商業施設や公共機関等のウィンドウより視認性の高い情報発信が可能。
エアコンレスのため低コストかつコンパクトな設計を実現しています。
ユーザー向けの充電認証アプリと管理者向けの充電器の利用状況やステータスをリアルタイムで管理するダッシュボードをオールインワンで提供。「充電」と「広告配信」を一括管理できます。
Volty Signage ウェブサイト:https://www.volty.jp/volty-signage