GoGoEVからのお知らせや、アンケートの結果、充電スタンド関連企業のプレスリリースを掲載しています。
2024年3月5日
GoGoEV事務局で11月に実施した「EV充電サービスに関するアンケート」
前回、前々回と「一度でも利用したことのあるEV充電サービス」「現在もよく利用しているEV充電サービス」についての回答をご紹介しました。一度利用したEV充電サービスをその後も継続して利用している方の割合は、サービスによってさまざま。
今回は、「日常的には利用していないEV充電サービス」に焦点をあてて、その理由を聞かせていただきましたので、ご紹介します。
【GoGoEVアンケート 11月】
EV充電サービスに関するアンケート
【アンケート実施期間】
2023年 11月 6日 - 2023年 11月 30日
【回答件数】
1,076件
日常的には利用していないEV充電サービスの理由として、最も多く挙げられたのが「自宅やほかの充電スタンドを利用しているため利用する機会がない」で、約3割の方が回答されました。
次いで同率となったのが、「充電料金が高い」「近くにそのサービスのスタンドがない」という回答。前回、よく利用しているEV充電サービスの理由として多く回答された「充電料金」「立地・設置数」に対応する結果となりました。
「充電設備の出力が低い」「利用方法がよくわからない」という回答もありましたが、その他にはどんなご意見があったのでしょうか。いただいたコメントをご紹介します。
利用するための手順が多くて不便だから。(kunimoさん)
ゲスト給電の手続きが煩雑。(gjoobさん)
クレジット登録するのが手間。電子マネーで手軽に決済出来ないから。(sakura5525さん)
アプリを入れたくないから。(MasaKINGさん)
充電サービス毎、アプリのインストール、クレジットカード登録等は不便。(MagnumPIさん)
車との相性やアプリが上手く使えない場合がありました。(asuka0813さん)
登録に時間がかかったり、パッと見て使い方がわからなかったりするのは不便だよね。複数の充電サービスを並行して使うのが面倒というご意見もあったよ。
充電サービスごとに会費等が発生するため、複数利用することはない。(c622angelさん)
毎月固定料金が発生するなどあまり料金プランに魅力を感じない。(history_19さん)
ごく稀にしか利用しないのに毎月サブスク料金がかかるため。(andrwaさん)
遠出する際の高速SA、PAでしか利用しないので、月会費が割高になる。(usausa_2さん)
月によって充電頻度にばらつきがある方や、ご自宅での充電が多い方は、月額費用や会費がかかるともったいない気がするよね。
充電認証アプリには月額制ではなく都度料金のみのサービスも多く存在しています。各サービスの内容についてまとめておりますので、設置場所や都度料金等ぜひご確認ください。
24時間365日利用できない充電施設は使おうと思えない。(blueteciaさん)
夜間駐車できないので不便。(eunoi11さん)
200V充電器が増えているが、自分の生活パターンの中に充電中に長時間利用する施設は多くない。(Rayさん)
そのまわりに立ち寄り出来る施設や休憩所がないので。(ikutam227さん)
充電スタンドの設置場所によって、利用できる日時が異なるため、「充電したい!」と思ったときに充電スタンドを利用できない場合も。また、普通充電の場合は長時間の充電が必要になるため、設置された場所が長時間滞在しづらい場所だったり、目的地になりづらい場所だったりするとなかなか普段使いはできないようです。
今回は「日常的に利用していないEV充電サービス」についてのご意見をお届しました。では、「このEV充電サービスを使いたい!」と思えるサービスとはいったいどんなサービスでしょうか?
次回は「EV充電サービスに求めるもの」についてお伝えしていきます!一番重視されているポイントとは?皆様のご意見とも照らし合わせてみてくださいね!
▼ 「EV充電サービスに関するアンケート」のこれまでの記事はこちら
≫ EV充電サービスの認知度と実際に利用されているサービスとは?
2025年1月17日 【デンソーV2H 特価キャンペーン!】電気を貯めて、かしこく使う。V2H-充放電器がEVNION PLACEでおトクに!【数量・期間限定】New |
2025年1月8日 GoGoEV Member Award 2024 ~ご投稿への感謝を込めて~ |
2024年11月18日 【結果報告】環境問題への対策のための実証実験【昼充電へのシフトによる環境貢献】 |
2024年11月5日 環境問題への対策のための実証実験が終了しました【ご協力への感謝と参加特典のご案内】 |
自宅充電メインの方や、使い慣れたサービスを継続利用していて、新しいサービスを使い始める機会がない方もいるみたい。