GoGoEVからのお知らせや、アンケートの結果、充電スタンド関連企業のプレスリリースを掲載しています。
2024年4月26日
今年のGWは4月27日(土)~5月6日(月)の最大10連休!
すでに旅行などの計画を立てられている方も多いかと思いますが、長いお休みなので、まだ特に予定がないという日もあるのでは?
そこで、GoGoEV事務局がGWや行楽シーズンにEVでおでかけするならどこに行こう!?と考えてみました♪
SOCOLA所沢は、2024年4月25日(木)にグランドオープンした地域密着型の商業施設です。食品スーパーマーケットやおもちゃ売り場、家電量販店や飲食店まで揃っており、GW中はさまざまなオープン記念イベントが開催されます。アプリの登録でもらえるエコバッグやマグカップ、お買い上げのレシートで参加できる抽選会、マスコットキャラクターのかいじゅうソコラとのグリーティングや風船のプレゼントなど盛りだくさん!お子様に大人気のふわふわドームも設置される予定です♪
EV充電器の詳しい情報はこちら▶ SOCOLA所沢 (GoGoEV)
三井アウトレットパーク 札幌北広島でも、GWのイベントがいっぱい!ノースサファリサッポロのかわいらしい動物たちが大集合する移動動物園や、プラレールを使って”楽しみながら”プログラミング思考を身につけられるプラレールプログラミング、テレビのアナウンサーやCAのお仕事を体験できるイベントなど、こちらもお子様が喜ぶイベントばかりです♪たくさんのショップやレストランも入っているので、大人もお買い物やグルメを楽しめること間違いなし!
施設名:三井アウトレットパーク 札幌北広島
所在地:北海道北広島市大曲幸町3-7-6
公式サイト:https://mitsui-shopping-park.com/mop/sapporo/
充電器数:6kW×5口
充電サービス名:Myプラゴ
EV充電器の詳しい情報はこちら▶ 三井アウトレットパーク 札幌北広島 (P2駐車場) (GoGoEV)
ゆったりした時間を過ごしたいならここ、湘南T-SITE。書店と専門店が有機的な文脈でつながり、湘南らしいライフスタイルを提案する文化複合施設です。GWは、ゴールデンワンちゃんが湘南T-SITEに大集合するワン One day!、有機野菜や良質なワイン、厳選されたオリーブオイルやはちみつなどが購入できる湘南メルカートなどが開催される予定。Hyundai Mobility JapanのEVカーシェアサービス MOCEAN では、KONAやIONIQ5を利用することもできます。
施設名:湘南 T-SITE
所在地:神奈川県藤沢市辻堂元町6丁目20番-1
公式サイト:https://store.tsite.jp/shonan/
充電器数:50kW×1口
充電サービス名:ENEOS Charge Plus
EV充電器の詳しい情報はこちら▶ 湘南T-SITE (第2P・新設) (GoGoEV)
那須千本松牧場は、豊かな自然の中で500頭の乳牛を育てる牧場です。サイクリングやバンジートランポリン、アーチェリー、乗馬などのアクティビティや、動物とのふれあい、バターづくり体験など、楽しみ方はさまざま!こだわりの乳製品やジンギスカンなどのグルメも楽しめます。敷地内には源泉掛け流しの天然露天風呂温泉もあるので、たっぷり遊んだ後はお風呂でのんびりと疲れを癒すのも最高ですよ♪
EV充電器の詳しい情報はこちら▶那須千本松牧場 (P1) (GoGoEV)
2024年3月に金沢~敦賀の区間が開業した北陸新幹線。新たに停車駅となった加賀温泉駅を観光してみるのはいかがでしょうか。駅周辺には、地元作家による名品を多数所蔵している加賀市美術館や、ろくろ回し体験ができるうつわ工房、地元の農産物やお土産を購入できる農産物直売所 元気村など、見所が多数!ランチスポットもたくさんあるので、加賀温泉駅前広場駐車場で充電しながらおいしいごはんで元気もチャージしちゃいましょう♪
施設名:加賀温泉駅前広場駐車場
所在地:石川県加賀市作見町リ10
公式サイト:https://www.city.kaga.ishikawa.jp/soshiki/kensetsu/shinkansen_taisaku/10682.html
充電器数:6kW×2口
充電サービス名:DMM EV CHARGE
EV充電器の詳しい情報はこちら▶北陸新幹線 加賀温泉駅前駐車場 (GoGoEV)
トーブ イコートは、昨年オープンしたばかりのショッピングモール。広大な芝生広場がひろがる松原団地記念公園が隣接しており、開かれたスペースが明るく心地よいスポットです。埼玉県を中心に展開する人気スーパーヤオコーが入っているので、店内調理の美味しいお弁当などを購入して公園で過ごすのもいいですね♪バーガーキング、ケンタッキー、タリーズコーヒーなど飲食店も充実です!
EV充電器の詳しい情報はこちら▶トーブイコート (GoGoEV)
雄大な自然の中でゴルフ場をはじめ、乗馬倶楽部や宿泊施設などの複合的なレジャー施設が展開されているヘレナリゾートいわき。様々な品種のいちごが食べられるいちご狩り農園やバーベキューなどが楽しめるヴィラもあり、年間を通してさまざまなアクティビティを楽しむことができます。時間をわすれてゆったりと過ごす、贅沢なくつろぎのひと時はいかがでしょうか?
施設名:ヘレナリゾートいわき
所在地:福島県いわき市添野町頭巾平66-3
公式サイト:https://helena-international.jp/
充電器数:6kW×2口
充電サービス名:プラットチャージ
EV充電器の詳しい情報はこちら▶ヘレナリゾートいわき (GoGoEV)
食・文化・アートとテクノロジーが集結する商業リゾート VISON。採れたての新鮮な地域の食材を購入できるマルシェや、「木育」をテーマに子どもたちが木と触れ合うことができる施設など、さまざまなエリアでここでしかできない体験をすることができます。スウィーツヴィレッジの「Mariage de Farine」には、店内の石臼で挽かれた三重県産小麦と厳選した小麦と組み合わせ、独自のうまみを活かしたパンが並んでおり、イートインで味わうこともできるのでパンが好きな方は必見!GW期間中はさまざまなイベントも開催されます♪
施設名:VISON
所在地:三重県多気郡多気町ヴィソン672番1
公式サイト:https://vison.jp/
充電器数:6kW×2口、250kW×4口
充電サービス名:
Terra ChargeEV充電器の詳しい情報はこちら
▶Mariage de Farine (マリアージュドゥファリーヌ) (GoGoEV)
以上、8か所の充電スポットをご紹介させていただきました!行ってみたい場所は見つかりましたでしょうか?
GoGoEVではたくさんの充電スポットが日々更新されているので、ぜひ都道府県や施設カテゴリーで検索条件を絞って探してみてくださいね!
おでかけ先で充電された際には、ぜひGoGoEVへのご投稿もおねがいいたします!みなさまの楽しいおでかけ情報、お待ちしております♪
全国からさまざまな充電スポットをピックアップしましたので、ぜひおでかけの参考にしてみてくださいね!