EV充電関連ニュース&お知らせ

2024年5月23日

【DMM EV CHARGE】長崎スタジアムシティと急速充電器・普通充電器の独占設置契約を締結!

​合同会社DMM.com(本社:東京都港区 以下、DMM)が提供するEV充電サービス「DMM EV CHARGE」は5月23日、ジャパネットグループで地域創生事業を担う株式会社リージョナルクリエーション長崎(本社:長崎県長崎市 以下、リージョナルクリエーション長崎)と独占設置契約を締結し、同社が2024年10月14日に開業する「長崎スタジアムシティ」へ急速充電器および普通充電器を導入することを発表しました。





導入の背景

現在、エネルギー節約や地球温暖化対策の観点から、世界的にEVやPHVへの注目が高まっています。日本政府は2035年までに新車販売における電動車の比率を100%とする目標を掲げ、充電インフラについては、2030年までに全国で30万口の設置を目指しています(※1)。


DMMでは、2023年5月より全国の商業施設や宿泊施設、公共施設等に対してEV充電サービスを提供する「DMM EV CHARGE」を開始し、事業者および利用者双方にとって便利で身近なEV充電サービスの提供と、サービスを通じた地域のビジネス支援を目指しています。


2024年10月14日に開業予定の「長崎スタジアムシティ」は、長崎の魅力・価値を地域一体となって磨き上げ、長崎に住む方、長崎を訪れる方に感動と誇りあふれる「今」を届けることをコンセプトとした、サッカースタジアムを中心にアリーナ・ホテル・商業施設・オフィスなどが集まる大型複合施設です。

プロサッカークラブ「V・ファーレン長崎」のホームとなる約20,000人収容のスタジアムと、プロバスケットボールクラブ「長崎ヴェルカ」のホームとなる約6,000人収容のアリーナ、日本初のサッカースタジアムビューホテル、食べる・学ぶ・遊ぶが詰まった楽しさあふれる商業施設、国内外の企業を誘致する長崎県内最大級のオフィスが建設されます。


このたび、DMM EV CHARGEはジャパネットグループで地域創生事業を担うリージョナルクリエーション長崎と独占設置契約を締結し、「長崎スタジアムシティ」へ急速充電器および普通充電器を導入することが決定しました。EV充電器は、ホテル棟や駐車場棟などに順次設置予定です。


※1:経済産業省「充電インフラ整備促進に向けた指針(仮称)の案について」

https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/charging_infrastructure/pdf/006_03_00.pdf


「長崎スタジアムシティ」とは

2024年10月14日に開業予定のサッカースタジアムを中心としたアリーナ・オフィス・商業施設・ホテルからなる大型複合施設です。最新情報は、公式サイトと公式SNSにてお届けしています。


・公式X:https://twitter.com/nscproject

・公式Instagram:https://www.instagram.com/nagasaki_stadiumcity/

・公式サイト:https://www.nagasakistadiumcity.com/



DMM EV CHARGEについて


DMM EV CHARGEは、全国の商業施設や宿泊施設、公共施設、マンション等で利用可能なEV充電サービスです。急速充電器は、充電のために消費した電力量に応じて課金する従量課金方式に対応。事業者向けには初期費用・月額0円で充電器を導入できる「0円プラン」を提供しています。6kW〜180kW出力の充電器が用意され、ユーザーはアプリでかんたんに充電!2024年6月以降、DMMアカウントとの連携を予定しており、DMM.comの会員約4,101万人が即時にサービス利用可能になります。


DMM EV CHARGE WEBサイト:https://ev-charge.dmm.com/



詳しくはこちら

【DMM EV CHARGE】長崎スタジアムシティと急速充電器・普通充電器の独占設置契約を締結!



※合同会社DMM.comは、GoGoEVのPRパートナーです。
コメント投稿

コメントをするにはログインまたはユーザー登録が必要です

コメント一覧

2024/5/23 13:49

「長崎スタジアムシティ」公式HPでは、長崎出身の福山雅治さんが出演されているCMが公開されているのですが、たくさんの人が集まって盛り上がる場所になるんだろうなという予感を感じさせる映像で、開業が待ち遠しくなりますね!長崎近隣にお住いの皆様、充電器の設置もお楽しみに!

GoGoEV事務局