2024年7月10日(水) 9時
株式会社東光高岳(以下、東光高岳)は、パーク24株式会社およびタイムズ24株式会社と協業し、2024年7月8日よりタイムズ渋谷本町第24においてEV充電サービス『aima CHARGE』(あいまチャージ)の実証試験(PoC)*1を開始したことを発表しました。
なお、2024年7月8日(月)~2024年8月31日(土)までは、お試し期間として、aima CHARGE アプリ無しで利用可能です。
*1:2024年5月29日 プレスリリース「EV充電サービス『aima CHARGE』(あいまチャージ)、タイムズパーキングで実証試験(PoC)開始」
https://www.tktk.co.jp/news/entry/000448.htmlaima CHARGE (あいまチャージ)
44円/kWh(税込)
EV充電は、出かけた先で用事の合間に
タイムズ渋谷本町第24(19番車室)から開始
GoGoEV:タイムズ渋谷本町第24
・随時、商業施設等にも設置拡大予定(2024年度中10ヶ所程度)
・設置箇所はaima CHARGEのWebサイト(下記)に掲載予定
15kW 急速充電器SERAシリーズ*2(CHAdeMO規格)
2024年7月8日(月)
aima CHARGE アプリ
App Store(iPhone),Google Play(Android)にて近日公開予定
なお、EVユーザーの利便性の更なる向上を目指して、株式会社e-Mobility Powerの充電ネットワークへの提携についても、準備が整い次第実施される予定です。最新の情報は、aima CHARGE Webサイトをご確認ください。
*2:2024年5月29日プレスリリース「EV急速充電器を『SERA(セラ)』シリーズとして展開」
https://www.tktk.co.jp/news/entry/000447.html2 件
2024年7月10日(水) 10時
6kW普通充電に対応しないような車両でも、普通充電より速く充電出来るのは良いですね。
44円/kWh(税込)という価格も悪くないと思います。
駐車している間に小さいBEVやPHEVならほぼ満タン、大容量バッテリーのBEVなら割と充電できて良さそうですね。
2024年7月10日(水) 10時
充電時間は最大約4.2時間まで。「用事の合間に」がコンセプトなので、今回設置の渋谷だったら、食事や美容院、お買い物などを楽しむ1~3時間程度の想定でしょうか。従量課金制で充電した分だけの支払いになるので、時間を気にせず用事を済ませられそうですよね。今年度中に10か所程度設置予定とのことですので、次はどこに設置されるか期待です。