EV充電関連ニュース&お知らせ

2025年2月7日

エネチェンジ 栃木県・埼玉県に展開するスーパー「オータニ」9店舗に EV普通充電器36口を導入

ENECHANGE(エネチェンジ)株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:丸岡 智也)と株式会社オータニ(本社:栃木県宇都宮市、代表取締役社長:川野泉、以下:オータニ)は、栃木県と埼玉県に展開するスーパー「オータニ」の9店舗に合わせて36口の6kWの普通充電器「EV充電エネチェンジ」を設置し、順次運用を開始したことを発表しました。





設置の背景

オータニは、「オータニのある街が豊かで幸せでありますように」を目指し、オータニはいつでもお客様のためにあり、地域の皆様に向き合い、日常生活に寄り添い、少しでも豊かさを感じていただけることに貢献することを使命としています。栃木県に30店舗、埼玉県に1店舗の食品スーパーを展開しています。

また、オータニではサステナビリティへの取り組みを推進しています。トレー、使用済み紙パック(アルミ付き含む)、使用済みペットボトル、衣類・雑貨、家庭用廃食用油の回収などの水平リサイクルを行い、クーリングシェルターの設置を行っています。

今後のEV社会を見据えて、「EVのお客様に充電量を気にせずに安心してお買い物を楽しんでいただきたい」との思いから「EV充電エネチェンジ」を導入することになりました。


≪利用概要≫

設置モデル:チャージ2

・認証タイプ:EV充電エネチェンジアプリ・充電カード

・出力最大6kW ※一般的な普通充電器(3.2kW)の倍速で充電可能

・コネクタ:Type1規格ですべてのEV、PHVで利用可能 ※テスラは変換アダプターが必要です。

・定格電圧:AC200V

・充電ケーブル長さ:約5m



導入店舗


フードマーケットオータニ 宝井店:4口

フードマーケットオータニ 野沢店:4口

フードマーケットオータニ 上三川店:4口

フードマーケットオータニ 西方店:4口

フードマーケットオータニ 江曽島店:4口

フードオアシスオータニ 宇都宮駅東店:4口

フードオアシスオータニ 五代店:4口

フードオアシスオータニ 岡本店:4口

フードオアシスオータニ 幸手店:4口


GoGoEVで導入店舗の情報をご確認いただけます。



EV充電エネチェンジについて





EV充電エネチェンジは、商業施設や宿泊施設などをはじめ、全国各地に設置拡大中のEV充電サービスです。月額費用なしの都度利用プランにくわえ、2024年6月より月額2,980円でエネチェンジの充電器が利用し放題になる定額プランも登場しました。e-Mobility Powerや各自動車会社が発行する充電カードでも利用することができ、充電履歴やガソリン代と比較した節約額など各種充電データの閲覧も可能。利用したい充電器の「空車通知」が届くなど、ユーザーにとって利便性の高いサービスが提供されています。


EV充電エネチェンジウェブサイト:https://ev-charge-enechange.jp/



詳しくはこちら
エネチェンジ、栃木県・埼玉県に展開するスーパー「オータニ」9店舗に EV普通充電器36口を導入


※ENECHANGE株式会社は、GoGoEVのPRパートナーです。
コメント投稿

コメントをするにはログインまたはユーザー登録が必要です

コメント一覧
この記事にはまだコメントが投稿されていません