2025年6月17日(火) 13時
EV導入・運用に最適なソリューションをマーケットプレイスで提供する EVNION PLACE(イブニオンプレイス) で、「自治体別のEV補助金検索」が可能になりました。EVや充電器に関する補助金について、都道府県・市町村別で絞り込み、申請期限や補助金額、条件などを表示することができます。
EVNION PLACEでは、EVやPHEV、充放電設備(V2H)、太陽光発電システムなどの補助金について、EV補助金活用ガイドのページで概要をわかりやすく案内しています。今回、新たに自治体別のEV補助金を検索できるようになりました。
補助金制度が用意されている地域がマップ上に表示され、都道府県、市区町村を選択すると自治体別の補助金の詳細を確認することができます。
お住まいの自治体にどのような補助金があるかわからないという方は、ぜひ「自治体別のEV補助金検索」をご活用ください。
「EVNION PLACE(イブニオンプレイス)」は、イブニオン株式会社によって運営されています。イブニオンは、脱炭素社会の実現に向けてEV導入の動きが活発化する中、より多くのユーザーにEVに関する商品・サービスや情報を提供することを目的として設立された会社です。様々なパートナー企業と連携し、EVNION PLACE(イブニオンプレイス)を通じて、自家用・ビジネス用問わず、EV導入・運用に最適なソリューションを提供しています。
EVNION PLACE(イブニオンプレイス)公式サイト:https://evnion.com/
4 件
2025年6月24日(火) 14時
イブニオンプレイス様のおかげでよくまとめています。
これから電気自動車を検討するユーザーに大変役に立ちます。
早速試してみまして、都道府県から市までそれぞれの補助制度を詳しく記載されております。
2025年6月17日(火) 13時
GoGoEV事務局のある神奈川県鎌倉市を検索してみたところ、太陽光発電設備やEV購入への補助金が見つかりました。鎌倉市独自の補助金があることを知らなかったので、フムフムと読み込んでしまいました。補助金について調べようとしても、情報が多すぎたり、古かったり、なかなかほしい情報にたどり着けないということも多いと思います。まずイブニオンプレイスで検索!というのが一つの手段になりそうです。