GoGoEVからのお知らせや、アンケートの結果、充電スタンド関連企業のプレスリリースを掲載しています。
1,801 件
2024年12月12日(木) 12時
プラゴは12月12日、ポルシェジャパンおよびフォルクスワーゲングループジャパンが展開するEV充電サービス「Premium Charging Alliance(プレミアム チャージング アライアンス:以下、PCA)」の専用アプリのリニューアルを手掛け、UI/UX設計および新機能の導入、ソフトウェア開発を行ったことを発表しました。リニューアルしたアプリは2024年12月11日(水)から提供されています。
2024年12月5日(木) 9時
12月3日から配信開始したGoGoEV通信 12月号をお届けします。今回は、DMMのEV充電サービス「DMM EV ON」のアンケート募集についてお届け!先日、サービス名称を「DMM EV CHARGE」から変更し、さらなるEV充電インフラの整備を進めているDMM。ぜひみなさまのEV充電環境について、アンケートのご回答をお願いいたします♪
2024年12月4日(水) 10時
プラゴ、モーション、大和自動車交通、AESCの4社は、事業用に複数台の電気自動車(EV)を用いる企業において、より高度かつ効率的な充電の運用を実現するための実証実験を12月2日(月)に開始したことを発表しました。実証実験を通して、日々の業務や事業所内の電力需要に適した充電運用の可能性と充電器制御システムの高度化を検証します。
2024年12月3日(火) 13時
エネチェンジは12月2日、兵庫県神戸市のラグジュアリーホテル「ホテルオークラ神戸」に、6kWの普通充電器「EV充電エネチェンジ」を4口設置し、利用が開始されたことを発表しました。宿泊施設の充電設備はEVドライバーの旅行計画で重要視されており、6kWの普通充電器であれば、一晩でほぼ満充電にすることが可能となります。
2024年12月2日(月) 15時
ENEOSは、12月2日(月)から1月31日(金)までの間、「ENEOS Charge Plus」の充電器を利用した方を対象に、オリジナルグッズなどが当たる「ENEOS Charge Plus 冬のプレゼントキャンペーン」を実施することを発表しました。 期間中、「ENEOS Charge Plus」の充電器を2,500円(税込)以上利用したENEOS Charge Plus会員の中から、抽選で合計100名様に「ENEOS Charge Plusオリジナルモバイルバッテリー」または「えらべるPay 1,000円分」をプレゼントします。
2024年12月2日(月) 9時
2024年11月末時点の日本国内のEV充電スポット数は23,686拠点となり、10月末時点のスポット数に比べ1,015拠点の増加となりました。
2024年11月28日(木) 15時
合同会社DMM.comが提供するEV充電サービス「DMM EV CHARGE」は、2024年11月28日(木)にサービス名称を「DMM EV ON」に変更したことを発表しました。新しい名称には単に電気を供給するだけでなく、より多くの⽅にアクティブなEVライフを送っていただきたい、そのために先進的かつ継続的なサービスを提供していきたい、という想いが込められています。
エンタメに強いDMMならではのEV充電を楽しくするサービスの提供が 現状見えてこないのが勿体ない。 専用アプリから利用する充電サービス複数増え、複数のアプリ入れていますが 普通充電、エネチェンジ、テラチャージの設置台数トップ争いで目立つ位置にない。 平時は、EMPと、GOGOEVのみしか確認しない。 設置でもアプリでも埋没ぎみエネチェンジ+エネオスと相互のアプリ同士使える様にするか、 ON利用中に(急速利用中にアニメやドラマ等と相互利用に繋げる方が良い。) 普通充電でも充電課金中=動画見放題。と紐つけておけば、宿泊利用向けに 充電と配信サービスの組み合わせで認知も進みやすく選ばれやすくなる可能性も出てくる。 >全国の名城めぐりとか、アニメ、コンテンツの聖地巡礼とか話題性のある提案が見られない。 どこかに行くきっかけと、自社とパートナーと手を取り同時に生かしてもらう視点欲しい。
2024年11月28日(木) 11時
南海電設が提供するEV充電サービス「CHARGE CONNECT(チャージコネクト)」・EV充電課金システム「プラットチャージ」は、12月11日(水)~13日(金)に東京ビッグサイトで開催される建築の最先端技術展『JAPAN BUILD TOKYO 内「建物の脱炭素 EXPO」』に出展することを発表しました。主に EV 充電設備や CO2 見える化などの商材が出展される本展示会では、南海電設ブース内でEVとEV普通充電器の展示が行われ、絶賛発売中のPit-2G専用置き基礎「NTV600」や、EV充電サービスの内容、課金システムの利用方法など、使いやすさを体感することができます。
2024年11月27日(水) 10時
ユアスタンドは11月22日、東急不動産が手掛ける「BRANZ(ブランズ)」シリーズの都心タワーマンション『ブランズタワー大阪梅田』へ導入が予定されているEV充電設備について、ハード・ソフト両面で導入に携わっていくことを発表しました。帰宅後に電気自動車(EV/PHEV)を充電できる利便性に加え、環境に優しい電気自動車の普及にも寄与していきます。
2024年11月25日(月) 13時
パワーエックスは、GLIONグループとの協業により、兵庫県神戸市の旧北野小学校跡地に開業したグルメ複合施設「神戸北野ノスタ」にて、超急速EVチャージステーションを11月25日にオープンしたことを発表しました。周辺エリアを訪れる際の経路充電や、近隣にお住まいで自宅に充電設備がない方にとって、優れた利便性を提供し、充電中は施設内のカフェやベーカリー、レストランで飲食やショッピングを楽しむことができます。
1,801 件