2013年10月15日(火) 7時

EVをレンタルしてみよう!!

最近EVの話題も増え、興味を持たれる方が前よりも増えてきたと実感しております。

しかしまだまだEVに乗られたことのある方は少なく是非一度は体験してほしいなと思っております。


そこで今回はEVのレンタカー事情について少々まとめてみました。


まずは日産レンタカー


リーフレンタカー キャンペーン

通常12時間で9,975円、24時間で12,600円となっていますが、12月27日まではキャンペーン価格で12時間5,250円、24時間6825円となっています。レンタカー料金が安いだけでなく、ガソリン満タンにして返さなくてよいことを考えると非常に安いですよね。


次にオリックスレンタカー


こちらは12時間で9,975円、24時間で12,600円となっており日産レンタカーよりも割高です。


次にタイムズ カー プラス



こちらは毎月月額1000円かかりますが、15分200円(i-MiEV),15分400円(LEAF)で使用頂けます。

ちょっとだけ使いたい方、買い物に少し行くのに車がいるときには非常に助かるサービスですよね。


京都限定になってしまいますが、無料で市が貸出しているサービスもあります。

京都市EVカーシェアリング事業について

また鳥取では岡田商店さんが激安でEVをレンタルしています。岡田商店 鳥取式EVシャアリング

なんとこちらは24時間3,800円。会員になれば3,300円。激安です。


変わった取り組みとして、香川県豊島では日産と連携して、次世代小型モビリティーNissan New Mobility Conceptを基本料金 8,400円(税込み)/1日でレンタルすることができます。


豊島マイクロEVセンター


各地で様々なレンタル方法があるEV!ぜひ一度はお使いになってはいかがですか。




コメント一覧

コメントの投稿、コメントへのGood!はユーザー登録が必要です