GoGoEVからのお知らせや、アンケートの結果、充電スタンド関連企業のプレスリリースを掲載しています。
2014年12月15日
今月4日付の日本経済新聞によると、三菱自動車工業(以下、三菱自動車)は、全国の系列販売店に電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)向けの急速充電器を設置することを発表しました。2016年3月までにおよそ700台を設置し、その大半を24時間対応にするとのことです。
▲三菱ディーラーに設置された急速充電器(例)
三菱自動車がこのような動きに踏み切った背景には、EVやPHVの販売ペースが思った以上に鈍く、原油安などによるEV・PHEVへの先行き不透明感が強いことが理由として挙げられています。EV・PHEVユーザーの皆様は既にご存じの通りですが、販売店への充電器設置は、日産が先行して行っており、EV・PHEVの販売で先行する2社がこのような動きを行う事で、EV・PHEVの普及が一段と進むことを期待したいですね。
ただ、2016年3月まで、あと1年3ヶ月をかけて実施するようですが、日産やその他充電器も含めた充電の混雑地域などについては、いち早く導入して頂くことを期待したいと思います。
●参考ウェブサイト
コメントをするにはログインまたはユーザー登録が必要です