EV充電関連ニュース&お知らせ

GoGoEVからのお知らせや、アンケートの結果、充電スタンド関連企業のプレスリリースを掲載しています。

2016年3月21日

【EV】電気自動車(e-NV200)活用事例創発事業による貸与が始まっています!

日産自動車(以下、日産)が販売している電気自動車(EV)には、リーフのほか、e-NV200という商用タイプもラインナップされています。e-NV200はバンタイプのため、商用での利用が期待されているほか、自治体や社用の自動車としても活用が期待されています。


そのe-NV200を日産自動車が期間限定で無償貸与する事業が進んでいます。本日はそのプロジェクトの一部をご紹介いたします。



○GoGoEV関連コラム:

-【EV×商用ミニバン】e-NV200日産 販売から約一年… 2015年販売結果は!?(2016年3月11日付)

-【EV×商用ミニバン】e-NV200日産 販売から約一年… 2015年販売結果は!?(2015年9月4日付)


現在、日産自動車が主導して実施している事業は「電気自動車(e-NV200)活用事例創発事業」と名づけられています。その名前が示す通り、電気自動車の特徴である、静粛性や蓄電性能、また、どこでも充電できるといった点を活かし、実際にグッドプラクティスを生み出そうとしているものと思われます。


事業は自治体を対象として昨年9月頃より募集が始まりました。とりわけ日産が募集要項で示した活用方法としては以下のようなものがあります。

 ・静粛性や給電機能を活かした各種作業車両としての活用

 ・災害時の蓄電池としての活用

 ・中山間地域でのガソリンスタンド減少対策

 ・クリーン性能を活かした活用


自治体にとっては自動車を無償で1台新たに使えるようになることに加え、街づくりや行政課題の解決に役立てられる可能性があります。また、日産自動車にとっては活用事例を積み上げることで本格普及につなげようとする狙いがあるようです。募集台数は当初、1都道府県あたり2台、全国で100台程度とし、これを3年間無償貸与することで日産は考えていたようです。すでに、多くの自治体に貸与が始まっており、当初想定を上回る台数の貸与が行われるかも知れません。


2016年3月20日現在で把握できるところだけでは、以下のようなところに貸与されています。


 ・北海道本別町、陸別町、当別町、羅臼町、苫小牧市:各1台

 ・青森県青森市:1台

 ・山形県:1台

 ・山形県朝日町:1台

 ・宮城県大崎市:1台

 ・新潟県五泉市、長岡市:各1台

 ・福島県福島市、郡山市、二本松市、南会津町、桑折町、本宮市:各1台

 ・福島県テクノアカデミー浜、福島民友新聞社:各1台

 ・群馬県:1台

 ・栃木県宇都宮市、那須烏山市、鹿沼市、佐野市、足利市、那須塩原市、大田原市:計11台

 ・茨城県:2台

 ・茨城県水戸市、鹿嶋市、神栖市、大子町、境町、つくば市、竜ケ崎市、笠間市ほか:計16台

 ・千葉県大多喜町、匝瑳市、鋸南町、栄町、富里市、松戸市:各1台

 ・千葉県常総市:2台

 ・埼玉県飯能市、川越市、草加市、鴻巣市、秩父市、行田市、春日部市、戸田市:各1台

 ・東京都狛江市、小平市、府中市:各1台

 ・東京都圧着ハガキファクトリー:1台

 ・神奈川県伊勢原市、茅ケ崎市、座間市:各1台

 ・山梨県山梨市:1台

 ・静岡県三島市、磐田市:各1台

 ・静岡県NPO法人春野のえがお:1台

 ・長野県伊那市、木曽町:各1台

 ・岐阜県笠松町、海津市、羽島市、富加町、御嵩町、大垣市、中津川市:各1台

 ・石川県輪島市、白山市、内灘町、川北町:各1台

 ・富山県:1台

 ・福井県鯖江市:1台

 ・三重県:1台

 ・三重県伊勢市、鳥羽市、志摩市:各1台

 ・環境省中部地方環境事務所志摩自然保護官事務所:1台

 ・滋賀県:2台

 ・兵庫県姫路市、加古川市、宍粟市、丹波市、豊岡市、西脇市、朝来市:各1台

 ・和歌山県橋本市:1台

 ・岡山県真庭市、高梁市:各1台

 ・島根県(一社)出雲観光協会:1台

 ・徳島県鳴門市:1台

 ・徳島県社会福祉法人健祥会、(一社)徳島地域エネルギー:各1台

 ・香川県丸亀市、小豆島町:各1台

 ・高松琴平電気鉄道:1台

 ・愛媛県東温市:1台

 ・広島県呉市:1台

 ・山口県:1台

 ・山口県光市:1台

 ・福岡県:1台

 ・佐賀県玄海町:1台

 ・長崎県対馬振興局、壱岐振興局、五島振興局、総合水産試験場:各1台

 ・大分県日田市、豊後高田市ほか:計5台

 ・熊本県上天草市、阿蘇市、あさぎり町:各1台

 ・宮崎県宮崎市、椎葉村:各1台

 ・鹿児島県鹿児島市:1台

 ・沖縄県:5台


今後、各地でさらに納車が進むと思われ、日本全国でe-NV200を目撃する機会も増えるのではないでしょうか。それぞれの地域に根差した面白い活用事例が発掘されることを期待したいですね。


●参考ウェブサイト:

-「電気自動車活用事例創発事業」要項(松江市ウェブサイト)

-日産自動車、「電気自動車(e-NV200)活用事例創発事業」を開始-電気自動車(EV)の無償貸与を通した事例開発-(日産自動車ニュースリリース2015年9月2日)

コメント投稿

コメントをするにはログインまたはユーザー登録が必要です

コメント一覧
この記事にはまだコメントが投稿されていません