13 件
2025年2月28日(金) 9時
東京大学・ユアスタンド・日東工業・三菱自動車 電気自動車 (EV) の普通充電における「Plug & Charge」を実現東京大学、ユアスタンド、日東工業、三菱自動車は、充電専用カードやアプリを使わなくてもEV用普通充電器で充電できる「Plug & Charge(以下、PnC)」の実現に向けたEVのコネクティッドデータを活用する共同実証実験を実施し、その実現性を確認しました。今後、各実証事業者はこの技術を用いた新サービスの実用化に向けた検討を進めます。
「Plug & Charge」、実用化されたら本当に便利ですよね。アプリでいろいろな情報を調べられるのはとても便利なんですが、やっぱり充電するときに毎回アプリを起動して、読み取って……という一連の動作が必要なくなるというのは大きいと思います。
2025年2月21日(金) 13時
三菱倉庫・三菱商事・ユアスタンド 三菱倉庫の拠点にEV充電器を設置し完全CO2フリーに向けた医薬品輸送の電動化を推進三菱倉庫、三菱商事、ユアスタンドの3社は2月21日、医薬品輸配送業務のCO2排出量削減に向け、三菱倉庫の埼玉・三郷地区の拠点にEV充電設備を設置し、EVトラック導入による完全CO2フリーを目指していくことを発表しました。本車両の航続距離や温度管理の状況に係る各種データを収集し、今後の導入拡大に向け検討を行っていきます。
2024年12月13日(金) 12時
ユアスタンド DRと充電制御により最適なEV充電を行う「昼ワッ得プラン」においてEV充電器「Wallbox Pulsar Plus」が補助対象となる実証事業が開始ユアスタンドとМCリテールエナジーは、МCリテールエナジーの新たな電⼒プラン「昼ワッ得プラン(ひるわっとくプラン)」の利⽤に必要な専⽤EV充電器「Wallbox Pulsar Plus (パルサープラス)」の設置について、東京都の実証事業が12⽉13⽇に開始となったことを発表しました。これにより、「Wallbox Pulsar Plus (パルサープラス)」本体と設置工事費(上限・税込40万円/件まで)が補助対象となります。
2024年11月27日(水) 10時
ユアスタンド 関西・梅田の都心タワーマンション「ブランズタワー大阪梅田」にEV充電設備を導入ユアスタンドは11月22日、東急不動産が手掛ける「BRANZ(ブランズ)」シリーズの都心タワーマンション『ブランズタワー大阪梅田』へ導入が予定されているEV充電設備について、ハード・ソフト両面で導入に携わっていくことを発表しました。帰宅後に電気自動車(EV/PHEV)を充電できる利便性に加え、環境に優しい電気自動車の普及にも寄与していきます。
2024年10月3日(木) 12時
ユアスタンドとМCリテールエナジー 家庭用EV充電器でのDR制御を実装したシステムと 電力プラン「昼ワッ得プラン」を提供開始ユアスタンドは、МCリテールエナジーと、家庭用(戸建て向け)の EV 充電器の遠隔制御をおこなうことで、お客さまに効率的な充電環境を提供するМCリテールエナジーの新たな電力プラン「昼ワッ得プラン(ひるわっとくプラン)」の提供を 2024 年 10 月 1 日に開始したことを発表しました。
2024年9月30日(月) 14時
ユアスタンド 宅配ボックス・宅配ロッカーを提供するフルタイムシステムと資本業務提携ユアスタンドは9月30日、集合住宅を中⼼にフルタイムロッカーサービスを幅広く展開するフルタイムシステムと、集合住宅におけるEVの充電インフラ事業において協業するための「業務提携に関する基本合意書」を締結するとともに、フルタイムシステムを引受先とする第三者割当増資のための「投資契約書」を締結したことを発表しました。
2024年9月13日(金) 14時
ユアスタンド 法人向けEV充電管理システム「Yourstand for Business」のサービス提供開始ユアスタンドは9月13日、法人向けのEV充電管理システム「Yourstand for Business」のサービス提供を開始したことを発表しました。法人車両をEV化する際の充電器設置や充電管理、運用などの課題解決をサポートします。
従業員のEV化支援サービス、いいですね。事業所や工場などの高圧電力を契約している企業は、充電単価を大きく下げることができるとのことで、会社にとっても従業員にとっても通勤コストが下がったら嬉しいですよね♪車で通勤する従業員が多い会社の方、ぜひご検討を。
2024年8月26日(月) 10時
ユアスタンド JKK東京(東京都住宅供給公社)が供給する新築賃貸住宅へEV充電サービスを提供ユアスタンドは8月26日、JKK東京(東京都住宅供給公社)が供給する東京都世田谷区の新築賃貸住宅「カーメスト桜新町」において、ユアスタンドのEV充電のIoTシステムの採用ならびに、充電器の予約・課金もアプリ上でおこなうことができる「Yourstand」アプリのサービスを居住者に提供(4区画)することを発表しました。
2024年6月18日(火) 10時
北海道銀行とユアスタンド 道内の電気自動車普及・促進のために業務提携北海道銀行とユアスタンドは6月18日、業務提携契約を締結し、道内での電気自動車普及・促進のために連携を図っていくことを発表しました。特に道内に拠点をもつ法人の職場充電の環境構築のため、北海道銀行の取引先企業に対し、全国で導入が進むユアスタンドの法人向けのEV充電設備・サービスを提案し導入を目指します。
ユアスタンドさんは5月にテレビ北海道 「けいナビ~応援!どさんこ経済~」でもマンションEV充電サービスが紹介されていましたね。(参照:https://yourstand-ev.com/news/tvh-keinavi/ )今回の提携は、道内に拠点をもつ法人の職場充電の環境構築が目的となっており、個人も法人もサポートする体制が強固になっていきそうです。
2024年5月28日(火) 10時
【EV初心者向け】ユアスタンドがYoutubeでGoGoEVの使い方紹介&各社のEV充電レポ!【EV充電サービス】ユアスタンドのYoutubeチャンネル【EV初心者のためのEV充電チャンネル】では、EV初心者の方に向けたEV充電関連のさまざまな情報が発信されています。今回はGoGoEVを使った充電スポットの探し方とEV充電サービス各社の充電レポ動画をご紹介します。
動画一覧のサムネイルを眺めるだけでも「気になる!」が見つかるかもしれないので、ぜひ一度見てみてください。【EV初心者のためのEV充電チャンネル】というチャンネル名ですが、初心者以外の方でも興味深い内容が多いと思います!