EV充電関連ニュース&お知らせ

GoGoEVからのお知らせや、アンケートの結果、充電スタンド関連企業のプレスリリースを掲載しています。

2024年7月12日

東陽テクニカ 「電気自動車(EV)充電評価サービス」でNACS規格への対応を開始

株式会社東陽テクニカ(本社:東京都中央区 以下、東陽テクニカ)は7月12日、テュフ ラインランド ジャパン株式会社(本社:神奈川県横浜市)と2023年9月から開始した「電気自動車(EV)充電評価サービス」において、北米での採用が進んでいるNACS規格(SAE J3400)を対象とした評価サービスを7月24日より開始することを発表しました。

規格対象をNACSにも拡げることで世界の主要な充電規格に対応し、グローバルなEVおよびEV充電インフラのさらなる普及拡大、性能向上に貢献していきたい考えです。



EV充電テストラボ(東陽テクニカ R&Dセンター内)


背景/概要

世界中で電気自動車(EV)が普及拡大する中、国内外の各メーカーは、各国の充電規格に対応すべく、EV開発の段階でその規格に対する評価試験を進めています。しかし、実際には特定のEVと充電器の組み合わせでは充電ができないという不具合の事例もあり、安全性や信頼性の向上を目的としたEV充電評価への需要がますます高まっています。


このような中、東陽テクニカは屋内で実車の評価が可能な「EV充電テストラボ」を2023年9月東京・木場のR&Dセンター内に開設し、テュフ ラインランド ジャパンと「電気自動車(EV)充電評価サービス」を開始しました。

本サービスは、乗用車はもちろんのこと大型車や充電器の評価試験を実施しており、「挙動が細かくわかる」「今までにないレベルで信頼性の高い制御を作り込むことができた」といった声があがっています。


2023年12月からは、CHAdeMO協議会会員に向けた見学会を催しており、すでに50社以上の大型車を含む国内外自動車メーカー、充電器メーカーが参加しています。そのなかで、北米で採用が拡大している充電規格NACSへの対応は各メーカーから喫緊の課題として挙げられていました。


これを受け、東陽テクニカはEV充電テストラボでの調整を重ね、7月24日より、NACSの急速充電、普通充電の双方に対応した試験評価サービスの受託を開始します。

東陽テクニカは、普及が急速に進むEV市場において、世界における国内外の自動車メーカーのEVの信頼性向上に貢献することで、脱炭素社会の実現を推進していくとしています。



「電気自動車(EV)充電評価サービス」主な特長



「電気自動車(EV)充電評価サービス」試験実施例


・東陽テクニカR&Dセンター内「EV充電テストラボ」にて実施

・屋内で実車の評価ができ、開発中の製品も高いセキュリティ環境で評価試験が可能

・工業製品の安全試験・認証を提供するテュフ ラインランド ジャパンと、最先端の計測ソリューションを提供する東陽テクニカが、豊富な知識と経験に基づいて提供する試験サービス


<評価可能な範囲>

・充電規格:

 [急速充電]NACS、CCS Type1/Type2、CHAdeMO、GB/T 27930-2011/2015

 [普通充電]NACS、IEC61851-1、SAE J1772、GB/T 18487.1-2015Annex A(AC)

・電源容量:1,000V/500A/350kW (実際に試験可能な範囲は充電規格により異なります)

・コンフォーマンス:ISO 15118-4/-5、DIN 70122、CharIN test cases、GB/T 34657.1/2 DC、GB/T 34658 DC



◆Webページ:https://www.toyo.co.jp/material/products/detail/?id=40014




【詳しくはこちら】

東陽テクニカ、「電気自動車(EV)充電評価サービス」でNACS規格への対応を開始
コメント投稿

コメントをするにはログインまたはユーザー登録が必要です

コメント一覧

2024/7/17 13:40

"特定のEVと充電器の組み合わせでは充電ができないという不具合の事例"、これは皆さま頭を抱えられていることかと思います。使ってみたい充電器があっても心配で充電できない、となるとEVの利便性がグッと下がってしまいますよね。こちらのEV充電テストラボでそれが少しでも解消できるようになればうれしいですね。

GoGoEV事務局