2024年4月29日(月) 16時

1

パワーエックス Audi charging hub 紀尾井町に超急速EV充電器を納入

株式会社パワーエックスは4月25日、アウディ ジャパンが開設する電気自動車用急速充電施設「Audi charging hub 紀尾井町」に、蓄電池型超急速EV充電器「Hypercharger」2台を納入したことを発表しました。アウディ全体で7番目、ヨーロッパ以外で初となる拠点で、すべての電気自動車ユーザーが利用可能です。

最新コメント

ヨーロッパ以外で初の開設となったAudi charging hub紀尾井町。ドイツ・ニュルンベルグにあるアウディ初のAudi charging hubで充電するユーザーの約70%はリピーターだそうで、誰でも素早く充電できる場所のコンセプトが受け入れられたことを示しています。 日本では、紀尾井町に次いで東京の芝公園にもAudi charging hubのオープンが予定されているとのこと。これによってEV充電の利便性がどれほど変わるのか、注目です。


2024年4月30日(火) 10時 GoGoEV事務局

2024年4月26日(金) 10時

1

パワーエックス 【三重県初導入】伊勢オートモールに超急速EV充電ステーションが4月26日オープン

【三重県初導入】伊勢オートモールに超急速EV充電ステーションが4月26日オープン

最新コメント

三重県内では最大出力150kWの超急速充電が可能な充電ステーションは高速道路上以外の場所で初とのこと。近郊の方には朗報ではないでしょうか?当面の間は無料キャンペーンとのことなので、気になる方はぜひ。


2024年4月26日(金) 17時 GoGoEV事務局

2024年4月23日(火) 10時

1

パワーエックス 新見市憩いとふれあいの公園チャージステーションをオープン

株式会社パワーエックスと合同会社GRE備北は、新見浄化センター内に設置した蓄電池型超急速EV充電器を「新見市憩いとふれあいの公園 チャージステーション」として4月22日オープンしたことを発表しました。一般利用の開始にあたり、期間限定で超急速EV充電を無料で体験いただける「Try! PowerXキャンペーン」も5月末まで実施します。

最新コメント

新見市憩いとふれあいの公園は無料で遊べる大型遊具があり、幼児や小学生のお子様などがいるご家庭ではかなり楽しめる充電スポットになりそうです。近隣にはパスタやピザがいただけるカフェや、高級ブランド牛「千屋牛(ちやぎゅう)」が味わえる焼き肉店もあり、お腹を満たすのにもぴったりですね。


2024年4月23日(火) 11時 GoGoEV事務局

2024年4月11日(木) 9時

1

パワーエックス 道の駅におけるEV経路充電インフラの整備に向けて全国道の駅連絡会と協定を締結

株式会社パワーエックスと一般社団法人全国道の駅連絡会は4月10日、EV経路充電インフラの整備に向けて、日本全国の道の駅におけるEV充電設備の利用実験に関する協定を過日、締結したことを発表しました。本年5月より2年間で計27箇所の道の駅で、蓄電池型超急速EV充電器「Hypercharger」を設置し、充電サービスの受容性を検証します。

最新コメント

道の駅って、なんであんなにわくわくするのでしょう。「経路充電インフラ」としての設置だそうですが、道の駅は目的地としてもありです!その地の美味しい食べ物や風景を楽しめて、充電も安心。行楽シーズンに向けて5月から順次展開とのことなので、たのしみにしています!


2024年4月19日(金) 11時 GoGoEV事務局

2024年4月3日(水) 10時

パワーエックス みやこめっせチャージステーションにおけるサービス提供を継続

株式会社パワーエックスは4月1日、京都市の公募型プロポーザルにおける「民間企業による公有地を活用した電気自動車(EV)充電ネットワーク拡充事業」に事業者として応札し、採択を受けたことを発表しました。これにより、23年10月からパワーエックスと京都市が共同で実証を行っていた「みやこめっせ(京都市勧業館)チャージステーション」における充電サービスの提供が24年4月以降も継続されます。

2024年3月26日(火) 15時

パワーエックス 新見浄化センターに蓄電池型超急速EV充電器を納入

株式会社パワーエックスは3月26日、岡山県新見市の「新見浄化センター」に蓄電池型超急速EV充電器「Hypercharger」を納入したことを発表しました。当施設はPPA(電力購入契約)を活用し、太陽光発電設備と蓄電池を組み合わせることで、新見市の公共施設における再生可能エネルギー電力の自家消費率向上を目指します。

2024年3月1日(金) 10時

パワーエックス 蓄電池から設置施設に給電できるEV充電器 「Hypercharger Pro」を発表

株式会社パワーエックスは2月28日、新しい蓄電池型超急速EV充電器「Hypercharger Pro」を発表しました。CHAdeMO規格の充電器としては最速クラス最大150kWの出力はそのままに、蓄電池のメリットを最大限に発揮する新機能を搭載しました。

2024年2月26日(月) 10時

パワーエックス エムケイ山科営業所にEVタクシー・ハイヤー専用の蓄電池型超急速充電器を納入

株式会社パワーエックス は2月20日、エムケイ株式会社の山科営業所に蓄電池型超急速EV充電器「Hypercharger」を納入し、EVタクシー・ハイヤー専用の充電ステーションとしての運用を開始したことを発表しました。

2024年2月15日(木) 14時

パワーエックス 『スマートグリッド EXPO 春』に出展

パワーエックスは、2月28日(水)から3月1日(金)まで、東京ビックサイトで開催される「第21回 SMART ENERGY WEEK【春】」の構成展である「第15回 [国際]スマートグリッド EXPO[春]」に出展することを発表しました。蓄電池型超急速EV充電器の新モデルの展示や、蓄電池・EV充電・電力事業についてのセミナーを開催します。

2024年2月6日(火) 9時

パワーエックスとオートバックス 広島市内にエリア初となる超急速EVチャージステーションをオープン

パワーエックス×オートバックス、広島市内にエリア初となる超急速EVチャージステーションをオープン