EV充電関連ニュース&お知らせ

GoGoEVからのお知らせや、アンケートの結果、充電スタンド関連企業のプレスリリースを掲載しています。

2025年2月5日(水) 10時

【EV充電関連 商品紹介】ELSEEV hekia S Mode3 スタンド用専用ポール付(普通充電器)【EVNION PLACE】

EVオーナーのみなさまへ、EV導入・運用に最適なソリューションをマーケットプレイスで提供する EVNION PLACE(イブニオンプレイス)から、EV充電関連の商品をご紹介いたします。今回ご紹介するのは、パナソニック製 普通充電器「ELSEEV hekia S Mode3」!スタンド用専用ポールがついた【イブニオンプレイス限定セット商品】です。

2025年2月4日(火) 9時

エネゲート 「エコQ電」対応の急速充電器を利用し、太陽光余剰電力の有効活用に向けたEV充電実証を4月より開始

エネゲートは1月30日、EV充電器用認証・課金システム「エコQ電」対応の急速充電器を用いて、太陽光余剰電力の有効活用に向けたEV充電の実証を行うことを発表しました。全国で実証参加者(EVユーザー)を募集し、年間で太陽光余剰電力が発生しやすい季節・時間帯であるゴールデンウィークにおいて、EV充電によって太陽光余剰電力の消費拡大が図れるかを検証します。

2025年2月3日(月) 9時

EV充電スタンド2025年1月の設置数集計レポート

2025年1月末時点の日本国内のEV充電スポット数は25,783拠点となり、12月末時点のスポット数に比べ1,191拠点の増加となりました。

2025年1月30日(木) 14時

3

全国約200カ所の「道の駅」 会員登録不要、クレジット・QR決済対応のJFEテクノス製EV充電器へ更新

日本充電インフラは1月29日、JFE テクノスが開発したEV 用急速充電器「RAPIDAS(ラピダス)X シリーズ」を、全国の道の駅に導入することを発表しました。本事業は、日本充電インフラがEV用急速充電器を設置・運営している全国の道の駅のうち200カ所で既存充電器を更新するもので、経済産業省の「クリーンエネルギー自動車の普及促進に向けた充電・充てんインフラ等導入促進補助金」を活用して行われます。

最新コメント

JFE50kw蓄電式は 125Aを連続して30分維持できるどころか、20分前後で 停止することもある低スペック仕様で現状最適解ですらありません。 それに加え、高温時に充電開始できない事もある。(本体内部高温による保護かもしれませんが) 先行利用者から十分なインターバルが無ければ125Aで充電開始できない。 近年はインターバル時間に関係なく電流値制限をする、またはせざるを得ない件も見られ、 同社100kw蓄電式ですらないことが残念です。


2025年2月14日(金) 12時 tomo210

2025年1月29日(水) 16時

エネチェンジとENEOS EV充電ローミング連携開始 EV充電アプリ開発に続き、普通充電器の利用でも提携

エネチェンジとENEOSは、EV・PHEVユーザーの利便性向上のため、EV充電のローミング連携することを発表しました。2025年2月3日(月)より、ENEOSが提供するENEOS Charge PlusのEV充電決済サービス「ENEOS Charge Plusアプリ」、「ENEOS Charge Plus充電会員カード」、「EneKey(モバイルEneKeyを除く)」からも、「EV充電エネチェンジ」の全国の対象充電器を利用できるようになります。

2025年1月28日(火) 9時

東京インテリア家具 幕張店がEV充電器導入、プラットチャージで運用開始

東京インテリア家具幕張店は、6kW充電器を4台設置し、CHARGE CONNECTが提供するサービス、プラットチャージで2024年12月より運用を開始したことを発表しました。

2025年1月27日(月) 13時

テラチャージ 島根県雲南市の道の駅「掛合の里」に電気自動車(EV)用急速充電器1口を設置しサービス提供を開始

Terra Chargeは、道の駅「掛合の里」へ50kW出力の急速充電器1口を設置し、2025年1月21日からサービス提供を開始したことを発表しました。

2025年1月25日(土) 11時

中部電力ミライズとENECHANGEによる合弁会社の設立について

中部電力ミライズ株式会社とENECHANGE株式会社は1月24日、EV充電事業を運営する合弁会社の設立に関する契約を締結したことを発表しました。

2025年1月24日(金) 15時

パワーエックス 基本料金不要の社用車向けEV充電法人プランを発表!【高出力・予約可能・最大75分充電可能】

超急速EV充電サービスを提供するパワーエックスは1月23日、新たに法人向けに基本料金不要のEV充電プラン「PowerX EV充電法人プラン」の提供を開始することを発表しました。社用車のEV化を進めアストラゼネカと連携し、日本全国へ超急速充電インフラの拡充を進めます。

2025年1月23日(木) 17時

COCOPLUG株式会社 常滑市 「常滑りんくうビーチ」駐車場に6.0kWのEV充電器を設置

COCOPLUG株式会社は、常滑市「常滑りんくうビーチ」駐車場にEV充電器を設置したことを発表しました。