2023年4月7日(金) 8時
アークエルテクノロジーズ株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役:宮脇良二、以下「AAKEL」)は4月4日、日東工業株式会社(本社:愛知県長久手市、取締役社長:黒野透、以下、日東工業)のMode3普通充電器「Pit-2G(ピット・ツージー)シリーズ」と「AAKEL eFleet」の連携を発表しました。
連携により、「AAKEL eFleet」の機能を「Pit-2G」で使用可能となります。
Pit-2Gは充電スタンドとして車種を選ばない充電コネクターケーブルを備えており、EVコンセントでの充電では必要だったEVユーザー自身が自車の充電ケーブルを携行したり、充電の都度取り出して接続したりすることが不要となるほか、EVコンセント充電の約2倍のスピードで充電が可能な6kW出力タイプもあり、高い耐久性と信頼性が要求されるプロユース、なかでもフリート(業務車両)充電用に広く採用されております。
また、令和5年2月に国の補助金対象となるために必要なJARI認証を取得しており、令和5年度の充電インフラ導入補助事業の対象設備となる予定※です。
※ 本リリース発表時点では設備承認申請をしている段階であり、令和5年4月中旬には補助対象設備に認定される見込みです
当社独自のテクノロジー※1によるEVのスマート充電と複雑な運行管理(ガソリン車も含む)をすべて一括管理・自動化するサービスです。脱炭素化に向けてEVを導入する企業・自治体のお客様を対象に、「ダイナミックプライシング」「フリートマネジメント」「EMS」等のシステムと「スマート充電」を組み合わせ、EV充電と運行管理を最適化、自動で一括管理する国内初のシステムです。
※1遺伝的アルゴリズムを用いた数理最適化によるEV充電マネジメントシステム