GoGoEVからのお知らせや、アンケートの結果、充電スタンド関連企業のプレスリリースを掲載しています。
2023年10月3日
EV充電事業「Terra Charge(以下、テラチャージ)」を展開するTerra Motors株式会社と、施工・建物管理を手掛ける工藤建設(証券コード:1764)は、業務提携契約を締結したと発表しました。
まずは賃貸物件への充電インフラ普及を推進し、マンションオーナー様への提供価値向上を相互に目指してまいります。
2050年のカーボンニュートラル実現に向けてEV化が加速しており、充電インフラのニーズが高まっています。東京都では新築マンションにおけるEV充電設備の導入を義務化するなど、EV充電が標準的な設備になりつつあります。
工藤建設は、神奈川県を中心に、低層住宅から中高層ビル・マンション・介護施設などの施工をする建設事業、 介護事業および建物管理事業を行っています。オーナー様と入居者様に快適な暮らしを提供するために、付加価値となるサービスを柔軟に取り入れています。一方、Terra Chargeは、EVインフラ普及の課題を解消するため、初期費用・ランニングコスト無料による充電インフラの提供を実現し、国内No.1*のEV充電サービスとなっています。
両社で事業シナジーが得られるものとして、この度、工藤建設と業務提携契約を締結いたしました。Terra Chargeは日本製で部品欠品リスクが少ないこと、課金決済と管理の機能があること、24時間365日対応のコールセンターがあることなど、運用やアフターメンテナンスにおいても安心のサービスであることが評価されました。賃貸物件への充電インフラ普及に留まらず、新築物件への導入など幅広い連携に向けて共同で取り組んでまいります。
「Terra Charge」は、2022年4月より提供を開始した電気自動車(EV)向けの充電インフラです。EVの普及率が低い状況で「費用がかかる充電設備導入の合意形成が難しい」という社会課題を解決すべく、業界で初めて初期費用無料・ランニングコスト無料というソリューションを実現し、国内No.1*の受注実績を記録しています。
「Terra Charge」 サービスページ:https://ev-charge.terra-charge.com/lp-general/
*2022年以降国内EV充電インフラサービス受注実績(当社調べ・2023年5月)
コメントをするにはログインまたはユーザー登録が必要です