EV充電関連プレスリリース

2024年4月24日(水) 9時

2

e-Mobility Power 急速充電ステーションの整備計画と急速充電器の新規開発・改良に係る取り組みを発表

e-Mobility Powerは4月19日、2023年度の急速充電ステーション整備実績および今後の整備計画について取りまとめるとともに、急速充電器の新規開発・改良に係る取り組みについて発表しました。ニチコンと共同で開発した1口最大150kW対応の4口タイプの新たな充電器の導入を進め、さらなる利便性向上に努めます。

最新コメント

>ニチコン製 新型マルチコネクタ充電器(赤いマルチ) 超高速充電も良いことだと思いますが、まず50kW(125A)出ることだと思います。 現状の新型マルチコネクタタイプ充電器はCHAdeMO1.0の車両をつなぐと20kW(50A)という超低速充電となるので困りものです。。。


2024年4月27日(土) 16時 pink

2024年4月18日(木) 13時

Eneliver 日本初のOCPP対応EV充電コンセント用コントローラーを販売開始

EV充電トータルサービスを提供するEneliver(エネリバー)株式会社は4月15日、日本初となるOCPP対応のEV充電コンセント用コントローラー「Eneliver Controller」を開発し、販売を開始したことを発表しました。Eneliverが提供するEV充電マネジメントシステム「Eneliver Cloud」や他事業者のクラウドシステムと連携することで、デジタル課金や出力制御が可能になります。

2024年4月15日(月) 14時

1

好評につき5月まで期間延長!ENEOS Charge Plus 新規会員限定で充電料金が30%OFFになるキャンペーン!

ENEOS株式会社は、3月15日(金)より開催しているEV経路充電サービス 「ENEOS Charge Plus」の新規会員のお客様を対象にした「新規会員限定!充電料金30%OFFキャンペーン」を、好評につき入会対象期間を5月14日(火)まで延長し、充電料金割引期間も5月31日(金)まで延長することを発表しました。

最新コメント

嬉しい期間延長!30%OFFは大きいですよね。魅力的なキャンペーンが多いので、すでに登録済みの方が多いかもしれませんが、まだの方はぜひ。


2024年4月18日(木) 14時 GoGoEV事務局

2024年4月10日(水) 14時

1

大崎電気工業 直流電力量計の新製品を発売  EV用急速充電器の従量制課金にも対応

大崎電気工業株式会社は4月9日、直流の電力量を計量し、特定計量制度に基づく届出を行うことで電力の取引に使用することができる電力量計を開発し、受注を開始したことを発表しました。充電事業者は、本製品を充電器に取り付けて特定計量制度の届出を行うことで、従量制課金を開始することができます。

最新コメント

充電した電力量に応じて課金される「従量課金」は今後のEV充電サービスにおいて重要なポイント。車種やバッテリー、充電器の状態によってもそのときどきで充電量には差があるため、現状の大半を占める時間課金ではどうしても不公平感が拭えません。納得感のある課金制度が求められます。


2024年4月19日(金) 16時 GoGoEV事務局

2024年4月9日(火) 9時

荏原商事とマップルがゼロカーボン観光地づくりを共同推進

株式会社昭文社ホールディングスとその子会社である株式会社マップル 、および荏原商事株式会社は4月8日、自治体や観光地におけるカーボンニュートラルを推進するため、荏原商事とマップル が共同取組の推進に関する覚書を締結したことを発表しました。荏原商事とマップルは、本取組みを通じ、電気自動車(EV)による観光の推進と充電インフラ整備を促進し、観光地の脱炭素化に寄与していきます。

2024年4月4日(木) 10時

Looopでんき EV・PHVユーザーに最大11,000円還元する「EV所有者応援キャンペーン」を実施

Looopでんきは、4月1日(月)から8月31日(土)まで「EV所有者応援キャンペーン」を実施し、電気自動車(EV)またはプラグインハイブリッド車(PHV)をお持ちの方を対象に、最大11,000円分の還元キャンペーンを実施することを発表しました。

2024年4月1日(月) 10時

ベルエナジー 大容量、高出力の「電気の宅配便専用機」:MESTA V1を発表

ベルエナジー株式会社が、大容量、高出力の「電気の宅配便専用機」:MESTA V1を発表しました。

2024年3月28日(木) 11時

ユビ電 リファレンスの全賃貸マンション・コインパーキングへEV充電コンセントを設置し、EV充電サービス「WeCharge」を提供

ユビ電株式会社は3月27日、株式会社リファレンスが保有する全賃貸マンションの駐車場およびコインパーキングにEV充電用スマートコンセントを設置し、EV充電サービス「WeCharge」を提供することを発表しました。不動産事業者が保有する賃貸物件の全てにEV充電設備を導入するのは、業界初*の取り組みとなります。

2024年3月21日(木) 11時

ユアスタンド E-Tokyo Festival 2024に出展 「EV充電のおさえたいツボ」トークショーも開催

EV充電器の導入、運用サービスを提供するユアスタンド株式会社は、3月30日〜31日に開催されるE-Tokyo Festival 2024に出展することを発表しました。ユアスタンドが提供するEV充電サービス、特に戸建て住まいのEV利用者向けのスマート充電器などの展示のほか、「竹岡圭が突撃! EV充電のおさえたいツボ ~楽しく、お得に、スマートに!〜」などのトークショーも実施予定です。

2024年3月19日(火) 10時

ユビ電 大阪国際空港でのEV充電サービス「WeCharge」3月29日より提供開始!国内空港最大規模の充電設備が稼働

ユビ電、大阪国際空港でのEV充電サービス「WeCharge」3月29日より提供開始!国内空港最大規模の充電設備が稼働