349 件
2023年1月12日(木) 14時
ユアスタンド 東京都内のUR賃貸住宅として初となるEV充電設備を導入!ユアスタンド株式会社(本社:横浜市中区、代表取締役社長:浦伸行、以下 ユアスタンド)は、独立行政法人都市再生機構(以下 UR都市機構)が管理するUR賃貸住宅にEV充電設備を2023年1月下旬に試行設置することになりました。
2023年1月5日(木) 12時
EVに関する消費者意向アンケート EVを購入するならどのメーカー?J.D. パワージャパンが2022年7月に、EV(電気自動車)に関するアンケート調査を実施しました。調査結果の中から、将来EVを購入するとしたらどのメーカーを選ぶかや、自動車メーカー以外の企業によるEV参入についての一般消費者の考えを紹介します。
2022年12月26日(月) 15時
テクトムとアークエルテクノロジーズEVスマート充電サービスに関する業務提携を発表株式会社テクトム(本社:東京都中野区、代表取締役:富田直樹、以下「テクトム」)とアークエルテクノロジーズ株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役:宮脇良二、以下「AAKEL」)は、EVスマート充電サービスに関する業務提携をしたことを発表しました。
2022年12月23日(金) 15時
EV Power Stand ご利用料金の50%分をTOYOTA Walletの残高にキャッシュバック!トヨタファイナンシャルサービス株式会社は、EV充電サービス「EV Power Stand」で充電器をご利用いただいた方を対象に、ご利用料金の50%分キャッシュバックを実施中であることを発表しました。
2022年12月22日(木) 14時
ユビ電「御殿場プレミアム・アウトレット」にてWeCharge電気自動車充電サービスを12月24日より開始!ユビ電が日本最大のアウトレットモール「御殿場プレミアム・アウトレット」にてWeCharge電気自動車充電サービスを12月24日より開始します。
2022年12月8日(木) 13時
日産自動車【EVと住環境についての調査リリース】集合住宅住まいの方のEV購入検討は ここ3年で増加!日産自動車が、EVと住環境についての調査を行い、集合住宅住まいの方のEV購入検討は、ここ3年で増加し、集合住宅に充電設備がないことで購入が難しいと考える方が88.6%と判明しました。
2022年12月4日(日) 15時
電気自動車充電サービスのユビ電「快適なEV充電ライフ啓発キャンペーン」をスタート!電気自動車充電サービスのユビ電が「快適なEV充電ライフ啓発キャンペーン」をスタートします。
2022年11月30日(水) 10時
日本リビング保証 EV充電設備に関する長期保証サービス「EV Charger Warranty」提供開始日本リビング保証株式会社が、事業用・家庭用のEV充電設備に関する長期保証サービス「EV Charger Warranty」の提供を開始しました。
2022年11月25日(金) 16時
Yanekara 事業用EVに特化した充放電器「YaneBox」の実証実験を開始株式会社Yanekaraが、北九州市(市長:北橋 健治)において事業用EV向け充放電器「YaneBox」の実証実験を開始致しました。
2022年11月22日(火) 15時
ENEOSがEV経路充電サービス「ENEOS Charge Plus」 サービス提供開始ENEOS株式会社は、11月21日より2カ所のサービスステーションに急速充電器を設置し、「ENEOS Charge Plus」のサービス提供開始を発表しました。
基本料金がかからないのと、クレカ等広く普及している既存決済方法に対応したのは画期的なのですが、残念ながら今のところ昔ながらの30分制限の50kW機を設置していく計画だそうです。 テスラ以外の方は今後もじっと耐えるしかありませんね。
349 件