EV充電関連プレスリリース

2023年4月20日(木) 15時

星野リゾート 電気自動車(EV)充電器を 23施設に設置完了!充電スペースの事前予約も開始

星野リゾートでは、エコロジカルな旅を推進する電気自動車(EV)充電器の国内23施設への設置が完了するとともに、2023年4月18日より充電スタンドの事前予約サービスを開始すると発表しました。

最新コメント

最近宿泊施設への充電器の設置が進んでいます。 ただ、その多くはENECHANGEやプラゴ、テラモーターズといった充電サービス運営会社との提携等により設置が進められているパターンが多いのですが、今回は星野リゾート主体での設置となっています。 おそらく今後星野リゾートでは、全ての施設にEVの充電器があることを当たり前の状況にするために、設置を進めていくことになるのではないかと思います。


2023年4月21日(金) 10時 GoGoEV事務局

2023年4月19日(水) 16時

国内最大級のゴルフ場運営会社アコーディア・ゴルフ、EV充電「テラチャージ」を全国151カ所にて導入決定

国内最大級のゴルフ場運営会社アコーディア・ゴルフがEV充電「テラチャージ」を全国151カ所にて導入することを決定。2023年中のEV充電インフラ整備を目指す。

最新コメント

テラモーターズ が、2023年中に151箇所のゴルフ場およびゴルフ練習場に設置すると発表がありました。ゴルフ場は、EVとの相性も良いとされており、多くのゴルフ施設に設置が進んでいます。今後もゴルフ場への充電器の設置は進みそうです。


2023年4月21日(金) 10時 GoGoEV事務局

2023年4月18日(火) 13時

EV充電サービスのユアスタンド 海外製充電器メーカーWallbox社EV充電器の予約販売を開始

EV充電器の導入、運用サービスを提供するユアスタンド株式会社は海外製充電器メーカーWallbox Chargers SL社、EV充電器の販売代理店として締結し、2023年4月11日から予約販売を開始すると発表しました。

最新コメント

今回、ユアスタンドが販売代理店締結をしたWallbox社のPLUSAR PLUSは、出力が6kWの200V普通充電器になります。 まだまだ国内の普通充電器は3kWが主流となっており、パブリックな200Vの普通充電器では、6kWの出力を持つ充電拠点は5%程度にとどまっています。 今後、6kW充電できる施設が増えるようになることで、急速充電器に集中していた充電も、目的地での充電という状況が一般化することで、これからEVが増えた際に課題となる充電渋滞も緩和されるかもしれません。


2023年4月18日(火) 13時 GoGoEV事務局

2023年4月14日(金) 9時

新潟県村上市 日本製のEV充電「テラチャージ」100基の大規模導入

新潟県村上市が日本製のEV充電「テラチャージ」100基の大規模導入します。ゼロカーボンシティ実現を目指し、自治体主導でEV普及を推進します。

最新コメント

隣の隣町の山形県酒田市民からみると、やっと、ようやく、ついに 重い腰を上げてくれたという感じですね。 山形と新潟の間の国道7号は本当に充電インフラが貧弱で 電気自動車の関所でもあるんじゃないかと感じていたところです。 厳しい状況が改善される予定がやっとできたのは嬉しいです。 鶴岡と村上の間にある、唯一の急速充電器が設置されている 道の駅あつみも急速充電器が故障中という状況。 3年かけて設置、とは言わずに半年くらいで早急に仕上げてほしいところですね。 残念なのはeMPのカードが使えないところ。うーん。


2023年4月14日(金) 18時 9659899

2023年4月13日(木) 11時

e-Mobility PowerとNEXCO3会社 2025年度までにEV急速充電器を約1,100口に増設

株式会社e-Mobility PowerとNEXCO3社、2025年度までにEV急速充電器を約1,100口に増設を発表。

最新コメント

高速道路のSA/PAも大事ですが、道の駅の充電器増設もお願いしたいですね。


2023年4月14日(金) 19時 9659899

2023年4月7日(金) 8時

日東工業とアークエルテクノロジーズ EV充電器Pit-2GとAAKEL eFleetの連携を発表

アークエルテクノロジーズ株式会社、日東工業株式会社のMode3普通充電器「Pit-2G(ピット・ツージー)シリーズ」と「AAKEL eFleet」の連携を発表しました。

最新コメント

日東工業の充電器は、現在GoGoEVに掲載されているパブリックな急速充電が101拠点、200V普通充電が309拠点になります。 また、今年1月にはいち早くPayPayの決済に対応し、ENECHANGEやテラモーターズの充電サービスにも日東工業のPit-2Gシリーズが採用されています。


2023年4月7日(金) 11時 GoGoEV事務局

2023年4月5日(水) 14時

南大沢の商業施設ガレリア・ユギでEV充電「Terra Charge」を導入

EVをもっと身近にすることを目指してEV充電インフラ「Terra Charge」を提供するTerra Motors株式会社は4月5日、東京都八王子市南大沢にある商業施設ガレリア・ユギへEV充電設備を導入したことを発表しました。「Terra Charge」にて新たに提供を開始した急速充電も導入し、幅広いニーズに対応しています。

2023年3月31日(金) 16時

ホテルニューオータニ博多、ホテルニューオータニ佐賀へEV充電インフラ「Terra Charge」を導入

EVをもっと身近にすることを目指してEV充電インフラ「Terra Charge」を提供するTerra Motors株式会社(本社:東京都港区 以下、テラモーターズ)は3月31日、ホテルニューオータニ博多およびホテルニューオータニ佐賀へ、EV充電インフラ「Terra Charge」の導入が決定したことを発表しました。

最新コメント

つい先日、ENECHANGEもホテルチェーンである「ホテルウィングインターナショナル」への充電器導入の発表がありました。 今後もホテルなどの宿泊施設を中心に普通充電器の設置が進みそうです。


2023年3月31日(金) 17時 GoGoEV事務局

2023年3月31日(金) 10時

パナソニック、イチネン、パイオニア 「EVトータルマネジメント」の実現に向けて3社共同で実証実験を開始

パナソニック株式会社エレクトリックワークス社、株式会社イチネン、パイオニア株式会社は、EVトータルマネジメントの実現に向けた実証実験を開始したと発表しました。

最新コメント

今後、EV化が進むにつれて、益々電力のマネジメントソリューションの領域が注目されそうです。


2023年3月31日(金) 11時 GoGoEV事務局

2023年3月30日(木) 15時

テラチャージで急速充電も導入可能に・東京都限定無料プランもスタート

EVをもっと身近にすることを目指してEV充電インフラ「Terra Charge」を提供するTerra Motors株式会社は、EV充電への幅広いニーズに対応すべく、急速充電設備の提供を開始いたしました。それに伴い、「東京都限定・急速充電器“無料”導入プラン」を限定提供すると発表しました。

最新コメント

テラモーターズ は、これまでも普通充電器の設置を無料で進めてきましたが、今回は東京都限定ではあるものの、急速充電器の無料導入プランを発表しました。 急速充電器は、ドライバーからのニーズは多いものの、設置や運用に対するコスト負担が大きく、設置できる施設は限られている状況でした。 そんな状況の中、さらに充電に利用された電気代も還元されるというプランの登場で、東京都における急速充電器の設置が進みそうです。


2023年3月30日(木) 15時 GoGoEV事務局