利用料金は無料です。埼玉県本庄市エコタウンプロジェクト 補助金利用施設です。
2012年 11月 10日より利用可能です。
ゲート10のすぐ近く
入って左にありました
80%以上の充電はできません
koga999 様 EVナビ事務局です。いつも口コミ投稿ありがとうございます。また、充電時間へのご指摘、ありがとうございました。
EVナビの表示を変更致しました。
時間の制限や休業日が書いてありますが、
ここはセルフで365日24時間充電可能です。
インターから近いので利用しやすいですね
清掃工場の駐車場にあります。24時間ではありませんが、セルフですので気軽に充電できます。
清掃工場の付帯施設に温浴施設とプールがあります。待ち時間に利用するのもいいかも。料金は500円と安価ですが、さすがに公営プールです、キャップ着用等の制限があります
本当は、東北道のSAかPAにほしいところです。加須ICから僅かのところにあります。市役所の係りの方も親切に対応して下さいました。
公式サイトに駐車場の詳しい地図があり、駐車場内にも案内の表示があるので、初めてでも問題なく充電器にたどり着けます。充電器1台につき専用区画が1台分あります。ただ、私が行ったときは週末で混雑しており、関係ない車が1台専用区画に停めてしまっていました。充電器は、ケーブルと平型コンセントが切り替えられるようになっています。現地にも表示がありますが、ケーブルをつないでも充電が始まらないケースがあり(私もそうでした)、コンセントに切り替えて自分のケーブルで充電しました。
9月9日(日)午前10時30分栃木県宇都宮市から山梨県南アルプス市へ移動中、利用させていただきました。東北道は順調な流れと下り坂のため、久喜ICまで足を伸ばしました。親切な対応とオレンジジュースをいただきました。一口饅頭も2個いだだき小腹がすいていたのでうれしい限りです。85%充電とのことです。80%から85%までの5%が時間がかかるので選択できればなおOKです。
快適なドライブです。皆様にリーフをお勧めします。
北海道 | 349 / 1051 拠点 | |
青森県 | 86 / 277 拠点 | |
岩手県 | 133 / 370 拠点 | |
宮城県 | 200 / 483 拠点 | |
秋田県 | 116 / 294 拠点 | |
山形県 | 194 / 309 拠点 | |
福島県 | 189 / 565 拠点 | |
茨城県 | 358 / 743 拠点 | |
栃木県 | 212 / 704 拠点 | |
群馬県 | 230 / 585 拠点 | |
埼玉県 | 546 / 1062 拠点 | |
千葉県 | 499 / 1182 拠点 | |
東京都 | 875 / 1376 拠点 | |
神奈川県 | 806 / 1342 拠点 | |
新潟県 | 302 / 699 拠点 | |
富山県 | 121 / 285 拠点 | |
石川県 | 165 / 388 拠点 | |
福井県 | 147 / 317 拠点 | |
山梨県 | 153 / 319 拠点 | |
長野県 | 316 / 873 拠点 | |
岐阜県 | 325 / 600 拠点 | |
静岡県 | 382 / 891 拠点 | |
愛知県 | 788 / 1484 拠点 | |
三重県 | 225 / 497 拠点 | |
滋賀県 | 227 / 406 拠点 | |
京都府 | 296 / 492 拠点 | |
大阪府 | 597 / 1074 拠点 | |
兵庫県 | 691 / 951 拠点 | |
奈良県 | 148 / 271 拠点 | |
和歌山県 | 125 / 263 拠点 | |
鳥取県 | 114 / 184 拠点 | |
島根県 | 135 / 219 拠点 | |
岡山県 | 274 / 418 拠点 | |
広島県 | 330 / 462 拠点 | |
山口県 | 274 / 403 拠点 | |
徳島県 | 145 / 184 拠点 | |
香川県 | 154 / 275 拠点 | |
愛媛県 | 185 / 286 拠点 | |
![]() |
高知県 | 145 / 175 拠点 |
福岡県 | 611 / 836 拠点 | |
佐賀県 | 163 / 242 拠点 | |
長崎県 | 117 / 269 拠点 | |
熊本県 | 226 / 446 拠点 | |
大分県 | 153 / 321 拠点 | |
宮崎県 | 127 / 307 拠点 | |
鹿児島県 | 114 / 363 拠点 | |
沖縄県 | 96 / 220 拠点 |