23時頃に充電しました。空いていたのでよかったです。
テスラ・モデル3充電なう。
アーバンタイプは、やっぱり充電遅いですね。次から避けようと思いました。
駐車場北西に2基設置されていますが、角っこにあるので2基同時使用できない時があります。
斜め駐車で2区画に駐車される方が多いのも気になります。
土曜日の10時以降18時ぐらいまで混みすぎて駐車場入るのに10分はかかります。入る場所間違うとぐるぐる30分くらいは彷徨います。そもそも充電器にたどり着く駐車場の入り口が決まっているので、前の方が投稿したオムロンヘルスケア本社前の入り口から入る必要があります
BYD SEALにて利用。
車両側は最大105kWの充電受け入れ性能で、約30km下道走行後すぐに充電。
外気温 約10℃ 59.1kW
このサイトを見てから行ったので入り口はすぐ見つかりました。
「東門」から入ると受付みたいなのがありますがそこをスルーして奥に進むと充電器がありました。
日曜日だったからか特に待つことなく利用できました。
充電中、近隣を散策していたのですが、周辺に何もなさ過ぎて少し足を延ばして護王神社までお参りして戻ったら充電終了時間を10分くらい超過してしまし待機されている方がいました。
お待たせして申し訳ないですm(__)m
テスラ・モデル3充電出来ました。充電器が充電ポートの反対側にあるので、ケーブルが微妙に短いです。届くけど。
205V30A出てました。結構優秀です。
1,2,3時間の指定が出来ますが、お買い物の駐車場無料時間の上限が2時間なので、3時間充電すると400円/30分の駐車料金が発生するので注意です。映画見ると3時間無料の様です。
テスラ・モデル3充電出来ました。充電器が充電ポートの反対側にあるので、ケーブルが微妙に短いです。届くけど。
205V30A出てました。結構優秀です。
1,2,3時間の指定が出来ますが、お買い物の駐車場無料時間の上限が2時間なので、3時間充電すると400円/30分の駐車料金が発生するので注意です。映画見ると3時間無料の様です。
テスラ・モデル3充電出来ました。
専用のスマホアプリから操作します。アプリからユーザー登録すると、1,000円分のポイントを貰えてたので、実質無料で充電出来ました。
3kWと6kWを選択できます。
ニトリの買い物は、微妙に時間がかかるので、その合間に充電出来るのは有り難いです。
駐車エリアがメチャ広いので、停めやすいです。
充電器自体の時計が遅れており10時丁度からは充電できません。2025/3/12現在、約8分遅れていて、10:08から充電できました。逆に夜は20:08まで充電可能と思われます。
fukki様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「京都市老人保養センター (醍醐図書館)」の充電スタンドですが、設備利用に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容を確認しましたので、期日になりましたら当充電スタンドを一覧より削除させて頂きます。