2022/6/27 15時
問題なく、充電できました?
その間、昼食を食べて、有効でした。
2022/6/26 15時
急速故障中
2022/6/22 21時
6月10日にアウトランダーを新型(GN0W)に乗り換えました。
早速いつも行っているるり渓ゴルフへ行き充電器に繋ぎましたが車両を認識しません。
ディーラーに聞くと「新型から充電器の安全性能を検知するので古い充電器は認識しないことがある」とのことです。実際その後に行った長野県の温泉旅館でも同じ現象で充電できませんでした。
これでは困るのですが、新型アウトランダーでこの様な報告は来ているでしょうか?
因みに急速充電器は問題ありません。
2022/6/21 14時
公民館の方に確認しましたが、①設備の外見は急速充電器になっているが実は普通充電器、②テスラ車は使えない、とのことでした…。
2022/6/18 13時
mship様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「けいはんなプラザ」の充電スタンドですが、普通充電設備の利用終了に関しての投稿ありがとうございました。頂きました情報を確認しましたので、スタンド情報より設備情報を削除させて頂きました。
2022/6/17 20時
普通充電器の利用は、令和4年3月31日で終了したようです。
2022/6/12 11時
2022年6月5日から故障中。
有料駐車場に入らないと判らない。
せめて、駐車エリアに入る前、に故障中と表示してほしい。
2022/6/9 12時
テスラ モデル3
充電させて頂きました。
待ちもなく充電スピードも早かったです。
ありがとうございました。
2022/5/30 08時
pink様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「南丹市 道の駅 スプリングスひよし」の充電スタンドですが、充電設備に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容を確認しましたので、スタンド情報を修正させて頂きました。
2022/5/30 03時
エネショップが抜けて、EMPの充電器になっています。
1台は撤去されて1台のみ、
写真の通り、75A流れています。(75A*400V=30kW)
運営さま
次のように変更おねがいいたします。
充電タイプ CHAdeMO(急速) x 1
出力 30kW (最大電流値: 75 A )
認証ネットワーク
Ene-shopを外す
よろしくお願いいたします。
2022/5/30 03時
i-MiEV Mで65A流れました。
コンビニに併設ですので買い物のついで利用が出来るので便利だと思います。
2022/5/22 08時
tenko4467様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「東急ハーベストクラブ京都鷹峯」の充電スタンドですが、充電設備に関しての投稿ありがとうございます。頂きました情報を元にスタンド情報を修正させて頂きました。
2022/5/21 11時
普通充電ではなく急速充電器チャデモ1です。
2022/5/3 19時
知人から写真と共にEV用普通充電設備の運用を再開していると情報が届いたので、「京丹波町役場」と「道の駅・和」に電話をかけて貼り紙通りである旨を確認しました。
「当面は充電無料、1回120分まで」ですが、「当面=突然変更になる可能性有り」です。
マナーを守って譲り合って利用しましょう!
2022/4/30 07時
A11が故障中なのをスペース内に駐車してから気づきましたが隣のA12に移して充電できました。シネマ入口近くで混雑していましたがガソリン車駐車もなくマナーも守られていました。ありがとうございました。
2022/4/28 17時
エコQ電アプリで550円
2022/4/28 17時
お世話になっております。
自分有料になったとしてもここ使いたいので、是非増築してくれると嬉しいです。
2022/4/24 15時
近くを通ったので、充電電流を確認。
i-MiEV(X)でユニットごとの電池温度27℃から33℃で充電を始めたところ、電池冷却のために強冷房が働いている状態(消費電力約2100W)で約85Aで充電出来ていたので、充電設備としては定格通りで放電していると思われます。
2022/4/15 15時
初めて利用しました。
充電速度もあまりでなく、
30分ほど充電して、3パーセントくらい充電出来ました。
ここは駐車料金のみ払えば使えるようです。
自分は全然分からなく、テスラナビからここを案内されて、ホテルの人に聞いて、色々とごっちゃになりました。
ここに関しては、ホテルに泊まる時だけをオススメします。
駐車料金は、30分で600円ほど取られてました
2022/4/12 16時
i-MiEV Mで最大電流125Aで問題無く充電出来ました。
充電位置に柱があり狭いので大きな車はぶつからないように注意された方が良いと思います。
北海道 | 187 / 779 拠点 | |
青森県 | 73 / 236 拠点 | |
岩手県 | 99 / 282 拠点 | |
宮城県 | 140 / 361 拠点 | |
秋田県 | 81 / 222 拠点 | |
山形県 | 124 / 268 拠点 | |
福島県 | 126 / 386 拠点 | |
茨城県 | 288 / 530 拠点 | |
栃木県 | 179 / 404 拠点 | |
群馬県 | 218 / 440 拠点 | |
埼玉県 | 492 / 802 拠点 | |
千葉県 | 389 / 828 拠点 | |
東京都 | 648 / 923 拠点 | |
神奈川県 | 761 / 1045 拠点 | |
新潟県 | 221 / 581 拠点 | |
富山県 | 109 / 208 拠点 | |
石川県 | 137 / 331 拠点 | |
福井県 | 93 / 221 拠点 | |
山梨県 | 150 / 258 拠点 | |
長野県 | 263 / 558 拠点 | |
岐阜県 | 213 / 436 拠点 | |
静岡県 | 311 / 634 拠点 | |
愛知県 | 553 / 1235 拠点 | |
三重県 | 193 / 351 拠点 | |
滋賀県 | 161 / 275 拠点 | |
京都府 | 214 / 392 拠点 | |
大阪府 | 481 / 750 拠点 | |
![]() |
兵庫県 | 632 / 779 拠点 |
奈良県 | 119 / 216 拠点 | |
和歌山県 | 91 / 205 拠点 | |
鳥取県 | 137 / 174 拠点 | |
![]() |
島根県 | 114 / 139 拠点 |
![]() |
岡山県 | 275 / 320 拠点 |
広島県 | 239 / 350 拠点 | |
山口県 | 246 / 331 拠点 | |
![]() |
徳島県 | 152 / 157 拠点 |
![]() |
香川県 | 162 / 172 拠点 |
![]() |
愛媛県 | 197 / 211 拠点 |
![]() |
高知県 | 160 / 162 拠点 |
![]() |
福岡県 | 580 / 648 拠点 |
![]() |
佐賀県 | 168 / 188 拠点 |
長崎県 | 120 / 210 拠点 | |
熊本県 | 275 / 413 拠点 | |
大分県 | 156 / 242 拠点 | |
宮崎県 | 149 / 236 拠点 | |
鹿児島県 | 139 / 297 拠点 | |
沖縄県 | 92 / 154 拠点 |