【Amazonギフトカードが当たる】EV充電の「月額プラン」と「都度払い」に関するアンケート【回答募集中!9月8日まで】

大阪府のクチコミ投稿一覧

2,390 件


FLASH(赤い機械)が2台あり、道路側の方はエラーが出て充電できなかったため会社に連絡。もう1台はコネクターなしでテスラ充電できました。119キロ充電して862円、時間は20分ほどでした。登録や年会費なしでクレジットカード支払いしました。

投稿日時2025年8月17日(日) 17時

投稿者 uusan


三菱電動車両サポートアプリで確認すると、昨日(8/16)20時前から車が交替しながら連続して充電器が稼働している様子。

20:55頃から充電が始まったようなので、終了5分前?の21:20頃に到着すると「日産サクラ」が充電中。
充電器を挟んで「紺色の神戸ナンバーのテスラモデル3」が駐車していました。
充電器から近い所にアイ・ミーブを駐車しました。
21:25過ぎに「日産サクラ」が充電用駐車スペースから離れて様子を見ていると、「紺色の神戸ナンバーのテスラモデル3」が充電用駐車スペースへ。

充電を始めようと下りてきたので・・
私「何分充電します?」
テ「30分です」
私「そうだよね~・・・・」
テ「困ってます?」
私「困っている。このままだと家まで辿り着けないので。10分程度充電したいだけなんだけど」
テ「そういうことなら先にどうぞ」 と譲ってくれました。

必要分として6分だけで充電を中断しました。

車を充電用駐車スペースから移動させてお礼を伝えると・・・
テ「クルマを見れば解ります。困っている時はお互い様なので」
見た目年齢20歳代の若めな男性でしたが、年齢を感じない発言にビックリ!

全てのテスラ車オーナーを知っている訳ではないですが、お会いした中では一番マナーの良いテスラ車乗りでした。
こういう人ばかりなら特にテスラ車乗りに対する見方も変わるんだけど。

投稿日時2025年8月17日(日) 14時

投稿者 y5y5


エネチェンジ 6kw充電器が3台分あります。
R170号線大阪方面行きから入りすぐ右手にあります。他の入口からは充電器にたどり着けません。店舗入口から1番多い端っこに設置されています。充電は正常出来ました。

投稿日時2025年8月13日(水) 17時

投稿者 Dekazan146


写真で投稿しました通り店舗利用せず充電だけされる方がおられる為、警告文が掲示されています。

投稿日時2025年8月11日(月) 11時

投稿者 jcnss0719


EV用CHAdeMO充電設備は、大阪臨海線を大阪市内側から目指すと、敷地中ほどの大きなアーチが有る入口から敷地に入ってT字路を右折するとすぐ左側に設置されています。
建物入口は「F1」が最寄になるので、敷地の何処に充電設備が有るかを調べる時の参考にしてください。

7/26に訪れた時は、CHAdeMO充電設備は西側のENEOSチャージプラス対応の2台だけ利用可能でしたが、本日(8/10)午後に三菱電動車両サポートアプリを見た感じではCHAdeMO充電設備は3台とも利用可能みたいです。

7/26に2回急速充電しましたが、規定時間終了後の放置に遭うことが無かったのは幸いでした。

投稿日時2025年8月10日(日) 15時

投稿者 y5y5


スーパーチャージャーは、敷地西端の駐車スペースに設置されています。
テスラ車はスーパーチャージャーが設置されている敷地内のCHAdeMO充電設備の利用を少しは控えて欲しい。

投稿日時2025年8月7日(木) 15時

投稿者 y5y5


●車はMINI JCW ACEMAN E、充電カードはMINI Chargingを使用。競合・待ち時間等無く、大変スムーズに充電できた。
●充電駐車区画は店舗建屋隣接の駐車場内にあり、満杯駐車で駐車場は余裕スペースなしだが、充電区画は広かった。
●ディーラー受付スタッフがすぐに駆け付けて誘導していだけた。充電のみ用件でも丁寧に対応いただけた。
●150kW急速充電器が1台(2口)、50kW急速充電器が1台設置されていた。
●私は1口ブーストモードで150kW急速充電器を30分使用。ABB社製 Terra 184 JJ(150kW)。急速充電最大受入能力95kW近くの92kWで充電開始。

投稿日時2025年8月4日(月) 14時

投稿者 ji3bda


フードコート側2台分充電器あります。
充電にはカンモビチャージアプリが必要です。
ケーブルが短いのでリーフなど前向き駐車の方がいいかと思います。

駐車場平日2時間無料
土日祝3時間無料
店内のカードリーダーにて割引処理が必要

投稿日時2025年8月1日(金) 20時

投稿者 Dekazan146


個人的には、駐車場運営が変わってから初めて訪れました。

EV200Vマーク+カラーコーン設置なので、充電に関係ないエンジン車の駐車は一定防げると思います。
充電している間にランチ!とのことでバーミヤンに行ってみると、Wi-Fiサービス終了+コンセント利用制限も有るので以前よりも「ついでに充電」のメリットは薄れています。

投稿日時2025年7月30日(水) 17時

投稿者 y5y5

Superjpm服部本町

大阪府豊中市服部本町1-6-3


y5y5様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「Superjpm服部本町」の充電スタンドですが、設置設備に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容をスタンド情報に反映させて頂きました。

投稿日時2025年7月30日(水) 15時

2,390 件

都道府県別クチコミ網羅率

379 / 1042 拠点
91 / 273 拠点
146 / 365 拠点
206 / 437 拠点
129 / 289 拠点
203 / 309 拠点
212 / 561 拠点
408 / 759 拠点
220 / 714 拠点
246 / 595 拠点
565 / 1063 拠点
538 / 1186 拠点
966 / 1546 拠点
841 / 1346 拠点
334 / 694 拠点
126 / 288 拠点
169 / 387 拠点
149 / 316 拠点
160 / 338 拠点
362 / 895 拠点
355 / 614 拠点
389 / 887 拠点
812 / 1519 拠点
238 / 508 拠点
234 / 413 拠点
305 / 496 拠点
620 / 1085 拠点
701 / 935 拠点
149 / 269 拠点
127 / 266 拠点
116 / 181 拠点
137 / 219 拠点
272 / 414 拠点
354 / 465 拠点
273 / 395 拠点
150 / 188 拠点
164 / 275 拠点
198 / 292 拠点
152 / 178 拠点
626 / 837 拠点
174 / 242 拠点
116 / 260 拠点
218 / 434 拠点
163 / 320 拠点
132 / 303 拠点
118 / 364 拠点
97 / 218 拠点
GoGoEV award 2023