埼玉県のクチコミ投稿一覧

2,378 件


日曜日10時頃、軽井沢への移動途中に充電しました。雨だったこともあり、6台中1台埋まってるだけでした。eMPゲストで簡単に充電出来ました。リーフ40kW 53%→91%。

投稿日時2025年4月14日(月) 7時

投稿者 mukujimny


テラチャージ専用アプリが無い場合はゲストモードでも利用できるようです。
画像投稿しましたが、
①ゲストモードのページにアクセス
②充電器選択
充電時間を選んで決済後充電開始
の順のようです。

385円/10分の表記がありました(クレジットカード以外の決済も可能)。

※アプリで認証した場合は1分単位の課金です(登録済みのクレジットカード決済)

投稿日時2025年4月10日(木) 22時

投稿者 cakar1m

春日部市役所 (第1P) / 春日部市

埼玉県春日部市中央7-2-1


有料になりましたが、機種変更で運用が再開しました(東光高岳B9シリーズ50kW型)。
24H稼働でeMP系充電カードの認証も可能です(エコQ電では1回30分580円)。

陸橋通り側に設置されていますが、
通りの出入口は左折入出庫扱いです(市役所通りからもアクセス可能ですが、一旦庁舎をくぐるかたちになりますのでお気をつけください)。

前進駐車で左側に充電器本体がありますので充電口に近くなるように駐車しないとコネクターが届かないことがありそうです。

カラーコーンもありますので充電以外の車両の駐車を防ぐためにも利用後は元の位置へ戻しましょう。

投稿日時2025年4月9日(水) 18時

投稿者 cakar1m


画像は はみ出したままのものです(撮影後戻し直しました)。

ケーブルは充電スペース側に はみ出さないように戻しましょう。
暗くなると特にタイヤで踏みつける危険性が高くなります。
踏む位置によっては充電器本体が倒れ込む可能性もあります。

利用者のみなさまご協力お願いします。

投稿日時2025年4月7日(月) 19時

投稿者 cakar1m


本日行きましたが、故障してました。

投稿日時2025年4月7日(月) 17時

投稿者 mryu310


浦和美園イオンと異なり、平日屋上駐車場閉鎖でも充電エリアまでは行けるようにしてくれている
めちゃくちゃ助かります
浦和美園イオンも見習う様に

投稿日時2025年4月6日(日) 16時

投稿者 momoiwa23


土日祝は使えますが、平日は屋上駐車場は閉鎖しているので我々は充電出来ません
地上の普通1 急速1のみになってしまいます
なんとかしていただけないのでしょうか
近くの春日部イオンは屋上駐車場平日閉鎖でも屋上充電エリアは空けてくれてます

投稿日時2025年4月6日(日) 16時

投稿者 momoiwa23


空いてました

投稿日時2025年4月6日(日) 16時

投稿者 you1130_ev


こちらも混雑時してます。イオンは利用者が多いので諦めますかね。

投稿日時2025年4月6日(日) 15時

投稿者 you1130_ev


雨もあがって混雑してきました。こうなるといつものイオンです。マナーは相変わらす。

投稿日時2025年4月6日(日) 15時

投稿者 you1130_ev

2,378 件

都道府県別クチコミ網羅率

354 / 1051 拠点
86 / 278 拠点
141 / 369 拠点
208 / 484 拠点
116 / 294 拠点
199 / 307 拠点
190 / 566 拠点
375 / 757 拠点
214 / 719 拠点
237 / 594 拠点
554 / 1065 拠点
520 / 1191 拠点
887 / 1389 拠点
818 / 1344 拠点
306 / 702 拠点
122 / 287 拠点
166 / 389 拠点
147 / 317 拠点
159 / 335 拠点
328 / 882 拠点
336 / 611 拠点
381 / 884 拠点
800 / 1502 拠点
230 / 509 拠点
232 / 411 拠点
299 / 493 拠点
605 / 1083 拠点
698 / 950 拠点
149 / 272 拠点
126 / 266 拠点
114 / 186 拠点
134 / 220 拠点
273 / 417 拠点
346 / 467 拠点
271 / 397 拠点
149 / 184 拠点
155 / 273 拠点
192 / 289 拠点
151 / 177 拠点
615 / 837 拠点
164 / 241 拠点
116 / 267 拠点
220 / 442 拠点
154 / 320 拠点
128 / 310 拠点
110 / 360 拠点
98 / 220 拠点
GoGoEV award 2023