2021/1/17 20時
24h稼働開始(試行)しました。
以前の運用に戻ることのないよう、
カラーコーン戻すのも
コードをフックに掛けて戻すのも
忘れずにお願いいたします。
使い方悪くて…なんて、恥ずかしいですよ。
2021/1/10 15時
道路からの入口、途中にも案内板があり、見つけやすかったです。
年代モノの200vポール型です。
充電ケーブルは付属で、コンセントはありません。
事務所に行って解錠してもらいました。
スタートボタンを押さないと充電はじまりません。
2021/1/6 12時
急速充電のケーブルが少し短いため、テスラSだと前向きに駐車してギリギリ届く感じ。2020年現在もWAONで1回300円。
2021/1/1 16時
TESLAsa さん
ここは日産の充電器のようなので下の動画を参考にしてみてはどうでしょう
https://www.youtube.com/watch?v=D8lBmcFQk68
2021/1/1 16時
チャデモが2機ありますが、お店に向かって右側ではテスラと相性が悪いのか、接続エラーが出ます。
日にちを変えて2回試して駄目でした。
向かって左側は3回試しましたがエラーは出ません。
お店にお伝えしましたが2機種共にコネクタ型式は同一ですがエラーが出た方が新しいコネクタとの事でした。
2021/1/1 16時
またもやコードが地べたを這っていました。
使用後の始末もよろしくお願いいたします。
充電器と車両の間を通り抜けるかたもいるのでお子さんがコードに躓くなどの危険を避けるためにもコードはフックに掛けて戻しましょう。
「あなただけ」の充電器ではありませんよ。
あの人も…。って悪循環になる前に各々が気を付けましょう。
2021/1/1 16時
2回続けて、1つは、フロントガラスに、日除けをしてるガソリン車が、止まっていて、もう一つも、ガソリンが駐車してて、待っても充電出来ませんでした。
いつも、充電中に、土産を買ってましたが、それ以来、寄っていません。
2020/12/28 22時
一般車が当たり前の様に駐車しており充電を断念。
2020/12/27 23時
テスラモデル3にて充電させていただきました。
30分設定、出力35kwでした。
ありがとうございました。
2020/12/19 23時
12月19日故障中でした。
2020/12/7 10時
本日「とんでん関東本社」から電話が有り、今後はNCS(日本充電サービス)一般提携契約の条件に違反しないように「充電器へのアクセスを確保する」とお話頂きました。
今後は利用しやすくなると思います。
NCS 一般提携契約の条件
https://www.nippon-juden.co.jp/tk/
2020/12/6 14時
hokiboshi様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「イオンモール(株) イオンモール上尾 (平面P A区画)」の充電スタンドですが、充電設備に関しての投稿ありがとうございます。頂きました情報を確認しましたので、充電スタンド情報を修正とさせて頂きました。
2020/12/6 14時
2基全てにガソリン車が駐車して使用できませんでした。お店の人に移動のお願いをしてもらえるか聞いたところ、ガソリン車も駐車可能としていてお客様に移動のお願いはできないということだった。ほかに空いている駐車スペースがあったのだけど。従業員もお客の駐車スペースに止めているのだけど。
食事のお客にはお願いがしにくいという事情も分かる気がしますが、有料で充電用電気を販売しているという意識はないようでした。(充電利用者はお客ではない。)
もし、設置にあたって補助を受けて私たちの税金を利用していたなら、有料にしたりガソリン車を誘導するように駐車を認めて使いにくくしているのは、なんかなんだかなぁと、ちょいと悶々とします。
2020/12/6 12時
急速充電器には出力100Aのシールがありましたが、i-MiEVで確かめてません。
2020/12/5 20時
普段は大型が多く止まっていて使用し難いのですが、たまたま空いていたので利用しました。
コードが纏められてなかったので、コードが雨に濡れていて、手が汚れました。
利用する方はコードを纏めておいて欲しいです。
2020/11/30 19時
A11の充電器、使用中でした。
短いコードでも届く充電車両のかたへ、
できたらA11以外を使っていただけるとありがたいです。
ちなみに、他の充電スペースだと2台分使うことになってしまいます。
2020/11/30 16時
充電終了したら、コードはフックに掛けてからコネクターを戻しましょう。
自分だけが…ではなく皆さんが気持ちよく使えるようご協力お願いいたします。
2020/11/29 16時
ミニキャブミーブバン10.5kWh仕様ですが、
充電中の電流値が最大75Aでした(充電器本体の表示)。
2020/11/28 11時
開庁時間内に来れたので利用してみました。
コードが地面に垂れてたので利用後はキチンとまとめて欲しいですね
2020/11/26 00時
yutasaitoさんのクチコミを見て、MEGAドン・キホーテUNY本庄店へ問い合わせたところ、下記返信が届きました。
2020年末までに・・・
・1回の充電を30分に制限する(30分で止まるようにする)
・連続での充電(おかわり充電)禁止の表示ならびにカード貸出時に声掛けを行う。そうです。
これでより多くの方が利用しやすくなると思います。
北海道 | 156 / 764 拠点 | |
青森県 | 74 / 263 拠点 | |
岩手県 | 75 / 297 拠点 | |
宮城県 | 137 / 361 拠点 | |
秋田県 | 77 / 232 拠点 | |
山形県 | 108 / 267 拠点 | |
福島県 | 113 / 377 拠点 | |
茨城県 | 258 / 526 拠点 | |
栃木県 | 169 / 406 拠点 | |
群馬県 | 211 / 452 拠点 | |
埼玉県 | 467 / 778 拠点 | |
千葉県 | 333 / 827 拠点 | |
東京都 | 629 / 867 拠点 | |
神奈川県 | 765 / 1038 拠点 | |
新潟県 | 204 / 588 拠点 | |
富山県 | 96 / 214 拠点 | |
石川県 | 130 / 354 拠点 | |
福井県 | 89 / 239 拠点 | |
山梨県 | 147 / 245 拠点 | |
長野県 | 242 / 554 拠点 | |
岐阜県 | 205 / 426 拠点 | |
静岡県 | 292 / 622 拠点 | |
愛知県 | 513 / 1234 拠点 | |
三重県 | 179 / 370 拠点 | |
滋賀県 | 144 / 267 拠点 | |
京都府 | 201 / 410 拠点 | |
大阪府 | 434 / 759 拠点 | |
兵庫県 | 622 / 791 拠点 | |
奈良県 | 106 / 214 拠点 | |
和歌山県 | 93 / 207 拠点 | |
鳥取県 | 137 / 175 拠点 | |
![]() |
島根県 | 116 / 139 拠点 |
![]() |
岡山県 | 279 / 330 拠点 |
広島県 | 245 / 365 拠点 | |
山口県 | 246 / 331 拠点 | |
![]() |
徳島県 | 149 / 150 拠点 |
![]() |
香川県 | 164 / 168 拠点 |
![]() |
愛媛県 | 201 / 205 拠点 |
![]() |
高知県 | 161 / 161 拠点 |
![]() |
福岡県 | 626 / 673 拠点 |
![]() |
佐賀県 | 180 / 196 拠点 |
長崎県 | 120 / 208 拠点 | |
熊本県 | 321 / 468 拠点 | |
大分県 | 152 / 249 拠点 | |
宮崎県 | 151 / 248 拠点 | |
鹿児島県 | 140 / 292 拠点 | |
沖縄県 | 94 / 155 拠点 |